唱えたマントラの回数を記録してみようかなって。

最初は手帳にメモればいいかと思ったけど、スペースに限りがあるし、記録をつけたいときに手帳が近くにない可能性大。

メンドクサイと続かないので、文明の利器を頼ることに。

アプリ名は「リズムケア」

今日インストールしたばかりだけど、直感的に使えるし無駄な機能が無い。

まずは記録を付けたいアイテムを作ります




ちなみにデフォルトでいくつか入っており、灰色(非表示)のアイテムはデフォルトです(私はお通じの回数なんて記録せずとも良い)



データタイプ、アイテムの名前、単位などを設定します。

ちなみにデータタイプは10種類以上あり、時間の累計もあるし、○○~○○といった血圧の記録などにも使えます。

他、チェックボックスや5段階評価、カウンターなどもあります。

単位は任意の文字にできますよ(o´∀`)b

こちらで作ったアイテム一覧は、アプリを開いたときのトップページに表示されます。



お風呂から出たらもっとやりますよ…

バナー広告は下の方で大人しくしているので、特に邪魔じゃないです。

先ほどのお通じアイテムなどは非表示にしてあるので、ここでは表示されません。

アイテム名をクリックすると数の入力画面に移ります。



すでにある数にここで入力した数値が加算されていきます。
時計のマークをクリッ…スマホだとタップというのかッ!
タップすると、現在時刻をラベルとして貼ることが出来ます。

トップ画面右側の箇条書きのマークをタップすると



もしラベルを付けていればここで表示がされます。
何マーラーを何回に分けて唱えたかがわかりますね(爆)

ちなみにグラフとして表示させることも可能。



一日の出費金額や毎日の体温、血圧などなど…
マントラの回数以外にも幅広く活用できます(´▽`)ノ笑
無限カスタマイズ!



気に入ったぞ…!
我は大いに気に入ったぞ!!

というわけで、ジャパ頑張りまーす(ΦωΦ)