中学生時代の友達
と京都に行って来ました![]()
河原町まで行き、そこから徒歩
で清水寺方面へ向かいました
その途中、二年坂にある
阿古屋茶屋
で昼食です
ここはお茶漬けバイキングのお店です
私はお漬物が苦手![]()
梅干し+お粥は激ウマでした![]()
たまにはこんな食事もいいですね
そして、清水寺へ
高いところは少し苦手
恐る恐るギリギリまで進みました![]()
次に、清水寺の中(?)にある、地主神社へ
ここは、縁結びの神様がいる神社です![]()
もちろん、恋みくじ
もしたよ
結果は・・・・・ビミョ~
な半吉![]()
「お互いにガンコなところがあって、この恋は破れやすい。」とさ![]()
恋がかなう
っていうお守り買っちゃいました
この時点で、もう17時過ぎ・・・![]()
おみやげ見てまわってたらあっという間に薄暗~くなってきました
お漬物とおたべ(塩味)をおうちに![]()
自分にはご当地キティ根付け「清水寺バージョン」です![]()
時間があれば、烏丸御池にあるBrownieにも行きたかったけど![]()
そろそろclapのカーゴが欲しくなってきました![]()
阪急ingsの時までおあずけかなっ
明日は1週間ぶりのエアロです![]()
ちゃんと動けるかなぁ![]()







