試合終了 | 遠征中毒患者日誌byすみだちひろ

遠征中毒患者日誌byすみだちひろ

誰かに気遣うこともなく、疲れたらすぐ休んで、食事の場所も決めず、風を抜けて気ままに走る。週末は、思いのままに、わがままに。

160327_153813.jpg

千葉・パシフィックリーグ公式戦
マリーンズ0-1ファイターズ
マリーンズ先発スタンリッジの制球が、中盤から乱れる。
4表、中田、近藤に連続四球でファイターズに無死一、二塁のチャンス。
ここは谷口がバント失敗から三振、続くレアードと市川にも一本が出ない。
スタンリッジは5表も、中島卓と陽に連続でストレートの四球を与え、再び無死ー、二塁に。
今度は西川がきっちりバントを決めて一死二、三塁とチャンスを広げ、
田中賢の犠牲フライでノーヒットで先制に成功した。
マリーンズは安打こそ出るものの連打がなく、なかなか走者を溜められない。
唯一、連打の出た4裏の一死一、二塁は井上が併殺でチャンスを活かせず。
7裏も角中が安打で出塁するが、井上の三塁ライナーで角中が一塁へ戻れず併殺と攻撃が噛み合わない。
ファイターズ先発有原は我慢の投球で8回無失点、9表を増井が三人で締めて初勝利。
投手陣が1失点でしのぐもホームの遠かったマリーンズ、初黒星で三タテならず。