#京都甘いものまとめ
〜モチモチに取り憑かれて2022春〜
(あぶり餅/大福/みたらし団子/おぜんざい)

1🍡あぶり餅、どっちも美味しかったですよ〜とか右の方が美味しかったですよ〜とかちらほらメッセージ頂いたのですが、なんと食べ比べしちゃいました!笑

どんだけお餅好きなん🧏🏻‍♀️って感じなのですが、どうしても出来立てを食べたくて。

結果としてはどちらも美味しくて大大大満足。
お餅の柔らかさは #あぶり餅かざりや
カリッとさせてたのが #あぶり餅一和
かなぁと言う感じ。

正直、味は目を瞑って別で食べたら分からない可能性大だね、と思いますが
隣に置いて食べ比べたらお味噌と塩味が少し強いのが"一和"なのかなぁーと。
こればかりは好みですが私はお餅はとろ〜んとしてる"かざりや"のが好きで、味は若干お味噌強めの"一和"なのかなぁ。

正直どちらを食べても美味しくて後悔なし!(違いほぼなし)だと思いました♡
みんなはどこに違いを感じ、
どっちが好きなのだろう?

2🍡 #ふたばの豆餅 と教えてもらったけれど売り切れだったので #苺大福 を。いやー、一人で3〜4個食べられそうでした。きな粉餅も売り切れてて涙だったので早めに行くのが良さそうですね

3🍡 #梅園 の #みたらし団子 #白玉ぜんざい のお茶セットを。みたらし団子がお店でラスト1本になってガーンと思いましたが、結果としておぜんざいの自然な甘みと暖かさが疲れた身体に染み渡り優勝でした。3万歩後の疲れた顔と頑張って口角上げた顔がジワります。笑

行けなかったけれど、教えてもらった
#粟餅所澤屋 さんも行きたかったし、
東京にもあって大好きで通っていた #ぎおん徳屋 も行きたかった!
(胃袋と時間が足りない🥹)

次回リベンジすべく、皆様にもシェア
ということでここに記します。
#京都デザート #ちひろtrip関西 #ちひろのごはん #ちひろトリップ