劇団四季のライオンキングって、
地方によって
方言をつかうんだって!




大阪バージョンと北海道バージョン聞いてたら
めっちゃ面白いんですけど!





あと、キャッツ(仙台に住んでたとき行ったの~)も、
劇場内のゴミの飾り付けが地方によって違うんだって!




萩の月のゴミと、
楽天イーグルスの帽子とかが飾り付けられてるんだって。



知らなかった…







大阪でライオンキング観てみたいな~
とおもったわたしでした。





で、
全く関係ないのだけど、、、

{9248AFF0-1F4D-490D-88EF-551FD8C2E8BD:01}


この動画すきなんだよね♡





アメリカのオーディション番組の
あの歌い始めた瞬間の審査員の興奮の模様とか
感動と面白さでなんか気分が高揚するのです。




あと、この動画を観て泣いちゃった。



家族ってすごいよね、
ほんとにほんとに。



妊娠と出産も、奇跡だし。



ほんとに
心が温まりました。