本の話題続きですみません。


珍しいでしょっ!


あたしって
雑誌はめちゃくちゃ読むし、
雑誌の文字も読むの。

すきな女優さんとか、
興味深いコラム、
美容について。。。

(水瓶座は美容にこだわるらしい)



しかし、
本は結構苦手で。


小説とか苦手で。
(読めばハマるかなとは
思ってるんだけど)


でも、
本当の話とか、
即役立つ感じとか、
そっち系は昔からすき。
(読書家みたく沢山読まないけど)


伝記とかは
小さい頃結構読んでた!



で、母に渡された本が
これ。
photo:01



こういうのはすきなの。


これからの自分のためになりそうだから
読もう~と思います。





小説もいつか読んでみよう。



ちなみに姉は読書家で、
速読も得意で、
社会人になった今でも
週に2冊は読んでいるそう。。


尊敬しちゃう!



でさ、
姉が
「お母さん、もしドラ読んだ?」
って聞いたのね!


もしドラ
ってみんな知ってると思うけど、
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」ね!



母は大真面目に
「あ、こいぞらね!まだ読んでないの!」って。



お母さん、
こいぞらって、
完全に恋空でしょ。



略せてないでしょ。



もう姉と大爆笑しました。




あたしもあるけどさ、
よく大真面目に言った言葉で
笑われるけどさ(←これも水瓶座の特徴らしい!笑)
母にはかなわない気がします。



思い出すだけで笑っちゃう!




もしドラ、
面白いらしいからいつか読も♡



iPhoneからの投稿