クライアントが他の人にばかり感謝してて、イヤになります
🐰
クライアントが、
「○○さんのおかげで」って
他の人のことはめっちゃ言うのに、
私がしたことは全部
無かったことにされてる😭
あれも、これも、したのに!!
もうやだ、キライ😭
っていうご相談を
受けました。
わかるよー。
虚しくなるよね。
悔しくなるよね。
「可愛さ余って憎さ百倍」にも
なっちゃうっ、てなもんだよね。
#なっていいです
#感じてあげようね
#いっぱい悔しがろう
でね、
しばらく
お話しをお聴きしてると
この方、
これまで
・たくさん自分に向き合って、
・コツコツと行動を重ね、
・いっぱい勇気を出してきて
・発信でもめちゃくちゃ信頼貯めてきて、
・クライアントさん達にも真摯に関わってる
その結果、
いろんなことを
成し遂げてきてきた方なんだけど、
🐰
コンサルの○○さんの
おかげなんです。
🐰
⭐︎⭐︎さんが、あの時、
あれしてくれたからなんです
🐰
あの成果は、
ほんと、たまたまで…
私の力じゃ、ないんです。
って、
口癖のように言うの…。
だから、
/
🐨
ぜーんぶ手柄を
人にあげちゃってますね。
自分が自分の
手柄を認めてあげてないから、
クライアントさんが
🐰さんの手柄を認めない
現象が起きてる…
\
と、お伝えしましたらば
「え😨」と
しばしフリーズされてました。
#あなたがあなたを扱うようにしか
#人はあなたを扱わない、の法則
あなたがクライアントに感謝されない”意外な原因”
これ、実は
私もやりがちな癖だから、
わたしにもよく起きる現象で
その不快な感情、
悔しい、辛い、虚しい、悲しい…
って気持ち、
自分のことのようにわかるんだ🥺
稀に←
自分で自分の
手柄をちゃんと認めて、
「ありがとうね!すごいね!」
ってやれてるときは、
周りからの感謝とかを
求める気持ちは湧かなくて、
そのくせ不思議と
沢山感謝の声を貰える。
だけど、
自分が自分を
認めてない時とか、
「○○さんのおかげで」
ばっかり言って、
手柄を全部、
人に渡しちゃってる時は、
無性に、自分も、
「チヒロさんのおかげで」って
誰かに言って貰いたい、という
気持ちが湧いてきてしまう🫣
#ダサッ
#けどまぁそんなもんですよw
そして、
そういうときに限って
クライアントや
自分が深く関わった人が、
他の人にガッツリ
感謝してる情報をキャッチしてしまうのだ。
あなたがクライアントに感謝されない”意外な原因”
この情報は、
間違いなく、
「自分が自分に」見せていて、
/
🐨😶🌫️
私の手柄を、
他の人にばっかり、
渡さないでよ!!
頑張ったのに!
勇気出したのに!
ちゃんと認めてよ!
労ってよ!
褒めてよ、感謝してよ!!
\
↑
って、
必死で自分に訴えている。
つまり、その時
クライアントに抱いてしまう
悔しさや、悲しみ、
「なんでよ!!!??」
っていう怒りの感情は、
「自分が自分に抱いてる感情」
なんだよね。
#私いつも私にこんなにイヤな思いさせられてるんだよ!
#ここまでしなきゃわかんないでしょ?
#って必死で訴えてる
この”イヤな現象”から抜ける唯一の方法
謙虚さは
日本人の美徳でもあるけど、
行き過ぎると、
確実に自分が拗ねてしまう。
だから、
関わってくれた人に
感謝することも大事だけど、
それ以上に、
・自分への感謝
・自分への労い
・自分への承認
・自分への賞賛を
しっかり、してあげよう🥹
#謝罪も忘れずにね
そうすると、
他の誰かから賞賛されたい
気持ちが落ち着いてくるし、
その状態になれた時に、
なぜか不思議と、誰かから、
欲しかった言葉を
貰えちゃったりするものなのだ✨
#セルフイメージ徹底書換実践講座フィエルテ
#5月19日スタート
#ワンコイン体験会募集中
■ワンコイン体験会はコチラ
■講座詳細はコチラ
■お申込みフォームはコチラ