28年続いている親友とのやり取り
私は2/10生まれで、
大学時代からの親友は
2/11生まれ。
毎年10日に
彼女からおめでもうの
メッセージをもらい、
ありがとうの返事をし、
翌日11日に
私からおめでとうの
メッセージを送って、
ありがとうの返事が来る。
そのやりとりも
なんと今年で28年目!!
毎年この往復をする度に、
彼女とずーっと心地よい関係を
続けられていることに
幸せを感じています。
でも、実は過去に一度だけ、
この往復にバグが
発生したことがあった。
10年くらい前かな?
もっと前かも。
なぜかその年に限って、
私は彼女に手紙で
おめでとうを伝えたくなって、
当日に到着する様に
ポストに投函した。
そうしたら
2/11の夜になって彼女から
こんなメッセージが…
/
ちー、
こんな変なこと
聞いてごめんね。
ちー、私に対して
何か思うことあったりする?
誕生日にちーから
メッセージが来ないなんて
はじめてのことだから、
もしかして私、
何か悲しい思いを
させちゃったのかと思って…
私の勘違いで
たた忘れてただけだったらごめん🙏
\
それを読んでわたし、
/
🐨
えーーーー!!
も、もしや手紙、
とどいてない😱!!??
\
と大慌てで
彼女に返信して、
誤解が解けで一安心。
当時、郵便の配送が
遅れることなんて、
ほぼほぼなかったのに、
なんで?と思ってたら
彼女の誕生日は
祝日で、
配達がないということを
私が失念したというオチでした…😅
翌12日に、
/
無事手紙届いたよー♪
ちー、ありがとー🥰
\
となって、
笑い話で終わった。
センスはどうやって身につくのか?
昨日彼女に
おめでとうラインを送りながら
このエピソードを思い出したのですが、
この時の彼女のメッセージ、
まさに、
ここのところ記事で書いてる
「確認の3ステップ」的に完璧すぎる!!
/
🐨
さすがだわー
\
親友へのリスペクトを
深めちゃいました✨
といいますのも、
彼女は昔から、
コミュニケーションセンスが
ずば抜けていて、
「何でこんな素敵な子が、
好んで私と過ごすんだ??」
と不思議でたまらなかったくらい、
人との付き合い方や
距離の取り方がうまくて、
誰からも好かれる人。
私は彼女と出会って、
彼女の近くで過ごしたことで、
人付き合いの”基本のキ”とか、
想いの素直な伝え方とか、
大切な人を大切にする表現の、
お手本を見せてもらってきたように思う。
集団の中での
立ち回りは、いつまで経っても
うまくならなかったけどw
自分が仲良くなりたい、
大切にしたい、と思う
数少ない人たちとは、
心地よく長く続く関係性を
構築できるようになれたのは、
彼女の
コミュニケーションセンスに
そばで触れつづけることで、
人との誠実な?関わり方を
インストールできたからだと思っている。
私にとって彼女は
大切な親友であるとともに、
メンターのような存在なのです。
センスはど
今日体験セッションに
来てくれた方と
“
センスはどうやって
身につくのか?
“
って話になったのだけど、
結局のところ、
センスというものは、
「知ってる」や「体験した」
の積み重ねで磨かれるものだと考えています。
だから、
自分が身につけたい
センスがあるのなら、
そのセンスを持ってると感じる人の近くに行って、
その人が採用してる
価値観やを知ったりとか、
やってることを真似てみたりとか、
わからないことを質問するのが、
一番手っ取り早くて、確実☝️
お金のセンスなら
お金のセンスのある人に。
ビジネスのセンスなら、
ビジネスのセンスのある人に。
装いのセンスなら、
装いのセンスのある人に。
私は、おそらく
◉ビジュアルを整えるセンス と
◉対人ブロックを外すセンス と
◉発信を打出の小槌にするセンスが
少し人より長けていると
自負しておりますので、
そこを身につけたい方は、
ぜひ、会いににいらしてくださいね♡
#結局センデンw
#私を開いて潔く美しく稼ぐ
#女前ビジネス
#2025年5月新講座スタート予定
募集中・販売中のサービス
チヒロのサービス一覧はコチラ