ちひろさんってなんか近寄りがたいと思ってました...
コチラの記事に書いたように、
私はこんな第一印象を持たれやすい。
・近よりがたい...
・なんか緊張しちゃいそう
・気軽に相談できないかも...
・悩む人の気持ちが分からなさそう ←
・お高くとまってそう... ←
でも実は、
そう感じられることに、
今は殆ど抵抗は、ありません。
#みられるもんは仕方ない
#昔は抵抗ありまくりでした
一方で、
近づいてくれた方達には
こう言って頂けることが多い。
↓
/
🐰
めっちゃ、
話しやすくてびっくり😲
なんか、
気付いたら色々
喋っちゃってた!!!
(そしてこの人、めちゃくちゃ喋るな w)
\
「え、こんな気さくな人だったの!?」
「この悶々とした感情、
こんなに、わかってくれるんだ👀!!」
「こんなに興味を持って
私の話を聴いてくれる人いなかった」
「ちーちゃんも、
そういう感情になる事あるんだ!」
そんな風に
ギャップを感じてもらえる度に、
小さくガッツポーズをとっている、わたしです🐨💪w
装いで”お顔立ちの魅力”を際立たせると、ビジネスブランディングになる
ビジュアルコンサルで
お伝えしている
お顔立ちのタイプには
ざっくり4タイプあるのですが、
#細かく分けると16タイプあるよ
持って生まれたお顔立ちには、
どうしたって相手に持たれてしまう
「印象」「期待」があるんです。
例えば、
私が属するタイプは
・近づきにくそう
・ミステリアス
・女性らしい
・色っぽい
・イイ女っぽい etc...の
印象を持たれやすい顔立ちで、
このタイプに
期待されやすいことは、
「その素敵さ、私にも分けて欲しい」なんです。
自分ビジネスをしていくうえで、
この、
・どんな印象を持たれやすいのか?
・どんな期待を抱かれやすいのか?
を予め知っておくことは、
ブランディング面で、
とっても役立ちます。
たとえ、
「ほんとのワタシはそうじゃないのに🥺」
って思ったとしても、
「そう見られてしまうこともまた、
私の個性、強みなんだ!」と
受容したうえで、活かしていくと、
選ばれやすくなるし、
印象の魅力を際立たせた結果
近づいてくれた人達には、
いい感じでギャップを見せれるから、
更に信頼されるようになっていく✨
逆に
「そういう印象を持たれる自分はダメだ」
「そう思われないようにしなきゃ」って、
なんとかコントロールしようと、
あれやこれや
ちぐはぐなことをしてしまうと、
せっかくの魅力を封印させちゃうのです...💦
叶えたい未来を今に反映する講座やコンサルティング
女前ビジュアルコンサルは、
1⃣その方が「叶えたい未来」を
ブロックを外しながら
詳細にヒアリングした上で
2⃣その「叶えたい未来」を
今の装い&ビジュアルに
反映させていくことで、
3⃣肉体&存在感を使って
未来にピン📍を刺し、
望む現実を創造していく
というやり方で
サポートさせて頂いてるのですが、
〈2⃣装いへの反映〉のフェーズでは、
「持って生まれたお顔立ちの魅力」を
『際立たせる』装いをお伝えしています。
ここには
「第一印象でどんな印象・期待を
持たれやすいのか?」という
”個性・強みのお伝え”も含まれます。
ご自身の
お顔立ちの魅力を際立たせて、
引力を高めたい方に、お勧めです。
現在、
一般募集はしていないのですが、
個別にお問い合わせを頂いた方にのみ、
ご案内をしております。
また、5月頃からは、
講座形式でリリース予定なので
お楽しみに♡
#私を開いて潔く美しく稼ぐ
#女前ビジネス
#2月体験セッションは残2名様
募集中・販売中のサービス