家事ダメ妹チヒロ、姉にたすけられる
年始、
姉に家に来てもらい、
キッチンの収納と動線を
整えてもらいました✨
私は家事全般が
とにかく苦手で、
その中でも
一番苦手なのが
「散らからない収納」
「動線を考えた配置」
#あと掃除機かけるのも苦手
#洗濯物畳むのも嫌い
#水回りの掃除もよくわかんない
#全部じゃないかいw
一方で姉は
昔から収納オタクで
暇さえあればいろんなとこの
収納をいじって遊んでるし、
DIYも得意だし、
料理もささっと作るし
部屋はいっつも綺麗
生活感が出過ぎない
洗練された便利グッズを
見つけて使うのも
天才的にうまい✨
実家に帰るたびに
母の収納やらなんやらに
ダメ出しして、
ささっと魔法のように
使いやすく
テコ入れをして帰っていく🤣
そんな姉からしたらもう、
私は地球外生物並みに
信じられない存在らしくw
私が
ヘルプミー!!を出して
来てくれるたびに
/
だからなんで
こんなことに
なるのよー🤷♀️
\
と、
呆れながら
私の部屋を住みやすく
整えてくれるので、
もう、
おねえサマサマ、
頭の上がらない存在なのだ。
#感謝してます
「”こんなんで”ごめんよ~」←シンジラレナイ...!!
そして、
今回は小3の姪っ子も
ついて来て、
掃除機とクイックルワイパーまで
かけてくれると言う手厚さ🤣
魔法のように
さささささっと整えてくれて
数日、
キッチンが
使いやすくてたまらない🥹✨
姉にお礼を
言いまくってたら、
/
私なんにもしてないけど💦
逆にこんなんでごめんよ🙏
\
と言い放つので、
もう、毎回、
目からウロコどころか
目が落ちるくらい
びっくりする
家事ダメ妹のわたくし🐨です。
コレ、
姉にとっては、
謙遜でもなんでもなく、
ほんとに
“
あたりまえに
できちゃうこと
“
なんだろうなー。
#尊敬しかない
”こんなこと”で、いいんです!
話は変わるけど、
自分ビジネスって、
こんな感じで
自分が
「当たり前にできること」で
人にとっては
「当たり前じゃないこと」
を提供しながら、
進めていくのが、
めちゃくちゃ大事✨
私は
♡資料作る
♡文章かく
♡コーチングする
♡カウンセリングする
♡ヒアリングする
♡セミナー作る&やる
♡言語化する
♡人に喋らせる
♡喋る
♡セッションする
♡鑑定する
この辺、
結構当たり前にできるので
人からどう見えてるか
わからないけど
かなりラクに楽しく
やっております♡
だけど!!
昨日の
さなえさん個別セッションにて
/
👩
そこの”当たり前”を
なぜ、やらない🤣🤣🤣
\
と、
猛ツッコミされたのが
ありまして、
まぁ、いわゆる
“ビジュアル系”のやつなのですが…
🐨
「えーこんなんでいいの?」
かつ
「私がそれ、やっていいんかなぁ…」
と、
グズグズ言ってたら、
/
👩
ほんと、そこ
チグハグだよね。
それこそ
女前ビジネスの
根幹なんじゃないの!?
なにを
マインドばっかり
やろうとしてるの??
主流から外れてるよ!
ボケるわ~それ。
そこやらずに
何が女前だって思うけどね
\
と笑顔で
連続高速パンチを食らいましたw
#さなえさんのこういうところが好きなのだ
#まったくごまかしがきかない😅
#写真は連続パンチを打たれてノックダウンの図
#臨場感を残しておきたくてアーカイブから切り取ってみた
というわけで
この辺もいれながら
5月からの
〈女前ビジネス実践講座〉
準備中です✨
お楽しみにー!
#私を開いて潔く美しく稼ぐ
#女前ビジネス
#体験セッションは1月3名様限定
募集中・販売中のサービス