”超ビビり”な私が、小さな勇気を沢山出せた理由


私チヒロは
めちゃくちゃ「ビビリ」😱




むかしから、


🐨
石橋叩いて叩いて叩いて
叩いて叩いて叩いて
🔨🔨🔨🔨🔨
トントントントン....

渡らない ←オイッw



みたいなことも
しょっちゅうですw




そんな私が、
この界隈に来てから、



自分でもビックリするくらい
「小さな勇気」を
細かく何度も、出してきた🐥🐥🐥





それが出来たのは、
その「ビビりなチヒロ」を
包含して、伴走してくれる


素晴らしいコンサルさんが
いてくれたことが
メチャクチャ大きいのだけれど


#このことは別記事で書きますネ!



実はもう一つ
心の支えになっていた
言葉があるんだよね~~♡



それは、大経営者
京セラの稲盛さんの言葉。



ちょっと長いけど、
以下に引用しますね♡
 

 

 


仕事を正しく
進めていくためには
”勇気”が必要です。


ふだん私たちは、
周囲の人から嫌われまいとして、
言うべきことをはっきり言わなかったり、
正しいことを正しく

貫けなかったりしてしまいがちです。


仕事を誤りなく進めていくためには、
要所要所で”正しい決断”
しなければなりませんが、


その決断の場面では、
”勇気”というものが必要となります。


しかし、そこでの”勇気”とは
”蛮勇”、つまり”粗野で豪傑”と言われる人の
持っている勇気
とは違います。



”真の勇気”とは、
自らの信念を貫きながらも、
節度があり、怖さを知った人、



つまり


”ビビリをもった人”が
”場数を踏む”ことによって
身につけたものでなければなりません。

 



コレ、
雇われ社長として
独立した当初、


「わたし、ビビりすぎて、
他の人みたいにできないんです。
経営なんて向いてないのかも...😢」



そう、弱音を吐いてしまった時、
ある経営者さんから
教えてもらった言葉なんです。​

  ”ビビり”は素晴らしい素質だよ♡


結局、
雇われ社長だった場所では
”真の勇気”を出せないまま
去ることを決めたのだけど
​​
#去ると決める時が一番
#真の勇気を出した時かもしれないw

 

    
真の勇気とは、
”ビビリをもった人”
”場数を踏む”ことによって
身につけたもので
なければなりません




この言葉は
ずーーーーーーーーーーっと
私の支えになっていて



ビビりながらも、
小さく勇気を出す度に、
自己信頼が高まっていったんだぁ☺





私のところへ
会いに来てくれる人達は
この”ビビり”さんが多い。



だから、私は
同じ”ビビり代表”として



🐨
ビビりは

素晴らしい素質だよ♡
だから、大丈夫だよ~~~♪




って声を大にして伝えたいし、




その方たちが


♡小さく勇気を出しながら
♡場数を踏むことが出来る



そのきっかけの一つになれたら
とてもとても、嬉しいのだ💕



ということで
エールの気持ちを込めて、
稲盛さんの言葉を横流してみました✨
​​


ビビりのまま
進んでいこう☺💕



#稼げて当然の私を創る
#爆モテセルフイメージ復元術
#体験セッション募集中

現在募集中のサービスのご案内

 

稼げて当然の私を創る!爆モテセルフイメージ復元セッション

​​

 

チヒロの個別継続サポートは

6カ月間の

”完全カスタマイズ伴走”で

 

 

爆モテセルフイメージを復元し、

「稼げて当然!」の状態を創る

伴走コンサルティングです。

 

 

その体験をして頂けるのが

コチラ↓

 

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡

\稼げて当然の私を創る♪/

  爆モテ!セルフイメージ

   復元セッション

 

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡


​9月は残2名様です。

 

お申込みはコチラ♡​

 

詳細はコチラ☟