セミナー詳細はこちらへ。

お申込みはコチラ

 

※早期申込特典あり
(7月20日(土)23:59のお申込みまで)
 

  カバンにはいつも小説が入っていた20代


チヒロは子供の頃から
本を読むのが大好きで


お母さんと買い物へ行っても
本屋さんがあるとふら~~っと入っていき
立ち読み(何なら座ってたw)している間に
何十分も時間が経っていて




あれ!!!???
お母さんがいない!!




ってハタと気づき、
スーパーを探し回った末に
迷子になってワンワン泣き叫び、

#買い物してくるからここで待っててねと言われた時には
#もう本に夢中になってて聞いてなかったwww


毎回店内放送で
呼び出されているような子どもだった。





働きに出てからも
カバンの中には毎日
何らかの文庫本が入っていたし



移動中も
お昼休みも
交通機関を待っている時も
いっつも、小説を読んでいた📖🚌



本が読みたいがために
わざわざカフェに入ってお茶したり
することも日常茶飯事📖☕。





つまみ食いは出来ない性格だから、
1人の作家さんが気に入ると
その方の本を買いあさって
マイブームが終わるまで読み続けるw




20代の頃、はまって
読んでいた作家さん(一例)は


・宮部みゆきさん
・狗飼恭子さん
・東野圭吾さん
・貫井徳郎さん
・アガサクリスティーさん  等々


そして、
浅田次郎さん。


  小説から足が遠のかせたハードモードな日々



28歳の時結婚してから
結婚生活がキツ過ぎて


心理学、自己啓発等
心に関する本ばかり
読むようになった。


小説を読む心の余裕は
どんどんなくなっていった...






30歳の時に、
離婚したいから自立しよう!
と決めて保険営業の仕事に就き


毎月のノルマがきつすぎて

営業とビジネスマインドに
関する本ばかり
読むようになった。


いつも数字のことで
頭がいっぱいで
小説を読みたいと
思うことすらなくなっていった...


#現実逃避的に引き寄せ系の本も隠れて読んでたなぁw
#この間に離婚は成立





34歳で社労士事務所に入社して、
数字のプレッシャーは無くなるも
資格取得の勉強をするようになり


試験勉強で覚えた内容が
頭からこぼれ落ちるのが怖くて、
小説に関わらず、他の文字情報は
なるべく入れないようにしてて


その頃
目にしてた文章は
社労士試験対策のテキストと
業務で目にする行政&法律資料
お客様から届くメールくらい w






36歳で社労士試験に合格してからは
半端じゃない業務量と
責任のあるポジションを任されて


ハードワーカーの
ワーカホリックに。


休みの日は
疲れ切って何もできなくて
夏の動物園のシロクマ状態。



本屋さんにすら
殆どいかなくなった...






2年半前に独立した時は
どうしたらお客様が見つかるのか
サッパリ分からなくて


暗黒の保険営業時代の
苦い経験も沢山思い出され、


マーケティング本や
ビジネス本ばかり読み漁るように...

#ここでまた現実逃避的に引き寄せ本再び


大好きなはずの本屋さんに行っても
小説コーナーには足も向けなくなっていた😢

  禁断症状的に手にした小説は...



どんなジャンルにしても
いつでも私は沢山の本📙に助けられて
ここまで来ているのだけど







私ってほんとは
小説読む時間が
何よりも大好きだったよね??📙🥹💕





ってことを、
最近思い出した✨✨




なのに、今は

・その時間が取れるのに、
・心の余裕もあるのに、




全然自分にそれ、
やらせてあげてない😲😲!!





ってハタと気づいて
フリーズ😲...





そのあと、



小説が
読みたくて読みたくて
たまらなくなり、


禁断症状的に
久しぶりに手を伸ばした
浅田次郎さん。


#リハビリ期なので短編小説をセレクト




「壬生義士伝」を筆頭に
時代小説ファンが多い
小説家さんだけど、



私は浅田さんに限らず、
時代小説ってあんまり
興味が持てなくて



📖メトロに乗って
📖月のしずく
📖王妃の館  等々



ノスタルジックだったり
少しだけファンタジー要素を含みつつ
不思議とリアリティがあって
人情味あふれる作品が好き✨





読みやすくて
あったかくて、ほろりとして
心に沁みるから、


すごく引き込まれるし
時間を忘れる...♡

​​

  自分を喜ばせる時間をたっぷりとりながら、できる集客術




集客・発信をしてるのに

#いや「してるからこそ」だな

心に余裕が出来て、
自分が喜ぶリラックスタイムも
こうして、過ごすことが出来る☕📖




この幸せな感覚、
色んな人に感じて欲しいな~~☺



今回のセミナーには
そんな願いもいっぱい込めています♡



だから、

☑辛くない
☑擦り減らない
☑やるほど嬉しくて元気になる
☑心に余裕が生まれる

そんな、
発信のマインドややり方を
心を込めて、お伝えしていきます✨



是非、いらして下さいね☺
お待ちしてま~~す💗



#チヒロ式サクサク発信術
#詳細はコメント欄から

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡

\”フロントに人が来ない😢”が無くなる/
     チヒロ式 三方良しの
   サクサク発信術実践セミナー

   8/1(木) 8/3(土) 8/8(木) 開催

 

早期申込特典あり
7月20日(土)23:59のお申込みまで)

詳細はコチラの記事でご確認下さい☺

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡

お申込みはコチラ


#ビジネスはセルフセラピー
#チヒロ式サクサク発信術

 

 

 


​​

  思い込みやブロックを外しながら、”稼げる私”になるセッションも引き続きやってます💗

​​​

チヒロの個別継続では

本当の望みを見つけたり

叶えるために行動することを

無意識に止めちゃっている

思い込み、ブロック、

厳しすぎる設定etc…を、

丁寧に心地よく緩めながら、

 

「稼ぐ私」を固定

していきます💗

☑️ビジネス行動がセラピー!?

 自分は、そうなると思えない😭

☑️そもそも鎧をまとってるかもわからない

☑️でも行動は重い...🥹

☑️どうやってそんな大量の

 ブロックを外してこれたの??


このような方は是非、

 

体験セッション

〖君と千尋のさびはがし〗に
いらしてくださいね☺️
お待ちしてま~す💗

※7月満席➙5名増席➙満席になりました

 


♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡

\無責任アドバイスで飛躍する人続出中/

鎧を脱いで、稼ぐ私になるセッション

【 君と千尋のさびはがし 】

※毎月限定5名様

※リピーターさんもOKです指差し

♡ ・・┈┈┈┈┈┈┈┈・・ ♡

 

お申込みはコチラ

※女性起業家さん&起業準備中の女性 限定

※リピーターさんもOKです指差し

 

 

****************************

 

四柱推命に興味がある方は

鑑定セッションへどうぞ✨

 

鑑定セッションの詳細はコチラ飛び出すハート

 


****************************

公式ライン
「はたらく四柱推命for buisines life design」


鑑定セッションお申込みや

講座募集の先行案内、

不定期開催のイベント情報発信は
公式ラインで行っています。


登録者限定動画もプレゼント中。

ぜひご登録くださいねニコニコ

 

▼▼クリックして、限定動画をゲット▼▼


ベルベルベルイラッ