実は、3月初めから2年振りに

2ヶ月間の育休を取得しました。

 

これまで家族で一緒に過ごせた時間と

子どもの成長を間近で見たことは、

本当にありがたい経験でした。

 

実は、育休を取得するにあたり

僕が心に決めていたがあります。

それが、

 

  • 今しかない家族との時間を大切に過ごすこと
  • どんな時でも努力を続けること

 

この2つの約束事を自分の中で

決めて育休期間を過ごしていました。

 

特に2つ目は、育休の機会に

甘えるのではなく、

  • 『毎日仕事をしていた頃以上に努力して、仕事に復帰したい』

という思いがあったためです。

 

僕が休んでいる間でも

世の中の人は仕事や副業に多くの時間を

割いているので、僕自身も遅れを取らない

ように、開いた差を縮めるために、

自分がやるべきことに全力で向かって

いくことが必要だと思ったからです。

 

 

しかし、2回目の育休は前回に比べて

思い通りにいかないこともあり

慣れない育児生活に疲れ果てて

ベッドに倒れ込んで

しまうことが何度もありました。

 

  • 『休む暇がなくて、一日くらいゆっくり過ごしたい💦』

などと、つい弱音を吐いて

しまったこともありました。

 

それでも、妻と協力し合って

互いに支え合いながら、

ここまでやってきました。

 

全ては僕らが目指す将来の目標のため、

自分たちが今いるステージよりも

遥かに高い場所を目指しているから

夫婦で協力し合うことが

絶対に必要なのだと

実感する機会になりました。

 

できることをコツコツと

継続していくことが大切で

その結果、目標の達成に

繋がるのだと思います。


育休期間を経て、改めて夫婦で

支え合って目標に向かっていくこと、

努力を続けることの大切さを

学ぶことができました。

 

 

育休期間中に家族で出かけた思い出の場所です

(2024.4月 photo by MINORU SATO)