こんにちは。

ミツヴァ・テクニックのちひろですニコニコ

========

先日、久し振りにクラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)のおさらい会に参加してきました爆笑


お手当て前に、講師のもとさんから"マスクの弊害"について、お話がありました。



マスクをしていると、息苦しさを感じる方、多いと思いますカゼ




実験① 〜呼吸・胸郭の動き〜


マスクをしている時・してない時。

胸の上の方、真ん中、下の方と順に手を添えて、2〜3呼吸ずつ。呼吸の状態や胸郭の動きを、感じてみます。



私の場合は、最初の吸う感じは一緒だけど、最後のふわっと肺胞まで広がる感じが、マスクしてると失われてました。

吐くのはとにかく吐きづらい。。
呼気筋に無駄に力が入る感じでした。




マスクしてると呼吸しづらいので、
この辺りは、皆さん何となく体感済みかと思われます。






んが!


マスクの弊害、実はそれだけではないのです。




実験② 〜身体の内観〜

マスクをつけて内観する(身体の内側に意識を向ける)。マスクを外して内観する。



これ、明確すぎて笑ってしまいました。


翌日のミツヴァクラスでも、早速生徒さんに実験&体感していただきました。


是非みなさんも試してみてくださいビックリマーク


どう違うかは、あえて書きません。

体感して欲しいのでウインク










外出時はマスクをするのが当たり前になりつつある今。

マスク着用が新しい習慣(=癖)となりつつあるわけです。


なるべくならマスクはしたくないけど、そうはいかない場面も多々あります。


そんな中、このマスクの弊害を知ってるか知らないかで、習慣(=癖)の扱いが大きく変わってくるように思います。




マスクを外した時は

手洗い・うがいに加えて


・胸郭全体に深く呼吸する感覚

・クリアに自分の内側と繋がる感覚

を確認してあげること。

それらが正常に機能するよう意識してあげること。


とても大切だと感じました星







その後はマスクを外してクラニオのお手当てパー

するのもされるのも、深く深く、言葉で表せないくらい心地良い時間でした照れ





講師のもとさん




ちひろ