1度着いた仕事、
向いてなくても辞めるのに勇気がいる🥺



 
 
私は企業の営業マンを7年やっていました👔

1番嫌いなのは外回り営業😩
ピンポーン👆こんにちはー!
ってやつです。あれが1番嫌いです😇😇😇

 
1日中汗だくになりながら、昔ながらのやり方で
新規顧客を獲得するというお仕事が1番嫌いでした!

 

ところで皆さんは子供の頃って覚えてますか??

私は子供の頃から外で遊んだり
他の子供と関わるのが苦手でした⛲️🌳

社会に染まる前の子供の頃っていうのは
自分の本質は顕著に現れています
私の場合は、本来内向的で
外に出るのがあんまり得意じゃないタイプです😌
 

なので内勤業務はどんなに難易度が高くても
モチベーションが保てますが

外に出るってなっただけで
モチベーションが一気に下がっていました☹️


 
私は薄々気づいてました
外回り営業向いてないっていうことが🥺

でも、今の職を手放すことが、
なんだかとっても恐ろしいことだと思って、
辞めることができませんでした😩
そうして知らず知らず、ストレスを積み重ねて
自分をセルフで虐めていたのです💦
 

もし同じように、
本当は向いてないかもな〜でもな〜
って手放せない方が居たら

向いてない仕事続けるの?
体調は大丈夫?と聞いてあげて下さい💊

もし本当はストレスだと思っているなら
体調を崩す前に、向いてる仕事に
早めに転職したり、お休みするのをおすすめします😌🙏