こんばんは。

自分に優しい働き方、生き方を探し中のちひろですガーベラ





今日は朝から、洋服の断捨離をしていましたデニムスカートTシャツ

が、終わらない笑い泣き



「いるもの」「いらないもの」は、ある程度すぐ決められるものの

「迷うもの」は、後回しにしたところでやっぱり判断に迷うアセアセ

でも、収納スペースには限りがあるわけで…



結局、迷ったもののうち半分くらいは、さよならをすることにしましたバイバイ

さよならした分、収納スペースには新しいものを入れる余裕ができました照れ



でね、これって、「時間」「心」にも言えることだなって、あらためて思ったんです!



「時間」にも限りがあるし、「心」も目には見えないけれど人によって

キャパシティは違うはず。



やりたいことがあっても、時間がないなら、やらなくてもいいことや

今じゃなくてもいいこと、なんならやりたくないことだって

手放せるなら手放しちゃった方がいい手



そんなことに使う時間がもったいないびっくりマーク

時間は無限じゃないし、どんどん歳を重ねていってしまうアセアセ



「心」だってそうハート

考えたってどうにもならないこと、起こるかどうかわからないことを

先回りして必要以上に心配すること、今日あったイヤなことや苦手な人のこと

そんなことを考えるより、もっとワクワクすることや、大事な人、好きな人のことを

考えたほうがよっぽど幸せキラキラ



そう思いません?

とはいえ、偉そうに言ってみたものの、実際にはなかなか

そんなふうにはできなかったりするんですけどねてへぺろ



でも、ちょっと意識してみるだけでも違うかなって思うので

大きな一歩じゃなくても、ベイビーステップでも

変化は生まれるはず花