おはようございます。
お久しぶりの投稿です。
 
お盆もすぎ、夏休みもあと少しですね。
 
この夏休みは、あちこちで実験工作の講座を開催させていただきました。
その中でも、一番人気だった、スライム時計の作り方について解説しちゃいます。
 
image
砂時計のスライム版です。(時間が正確に測れるわけではありません。)
 
夏休みの自由研究や工作がまだ終わっていない!と言う方、ぜひ参考にしてみてくださいね~。

 

【材料・道具】

・ペットボトル2本

・ホウ砂 5g

・洗濯のり(PVA)100ml 

・水100ml+50ml

・絵の具もしくは食紅

・ホース(外径22mm×4cm)

・ビニールテープ

・(お好みで)ビーズやラメなど

 

 

【作り方】

  1. 水50mlにホウ砂5gを入れ、ホウ砂水溶液を作ります。

  2. ペットボトルに水、絵の具(食紅)、洗濯のりを入れます。ふたをしてよく振って混ぜます。

  3. 2に、ホウ砂水溶液を少しずつ入れ、そのつどふたをしてよく振り混ぜます。

  4. (お好みで、ビーズやラメを入れましょう)

  5. ペットボトルの口に、ホースを半分ほど差し込みます。

  6. もう1本のペットボトルを取り付け、ビニールテープで補強します

 

これで完成です!! 

 

 

それでは、写真をまじえつつ、解説していきます。
 
まず、材料についてです。
image
・ホウ砂はドラッグストアで購入できます。
 ホウ酸と間違えないように注意しましょう。
 
・洗濯ノリは、100円ショップもしくはドラッグストアで購入できます。
 必ず、PVA(ポリ塩化ビニール)と書かれた物を購入してください。
 夏休み時期は売り切れることがあるので注意しましょう。
 
 
↓↓ココが一番のポイントです!!↓↓
image
・ホースは、外径22mmのものを使います。ホームセンターで購入できます。
 通常売られているホースは外径15mmほどの物が多いので、必ず太さを確認してください。
 
 スライム時計を作る際、ペットボトルをつないで安定させる事が一番の課題でした。
 試行錯誤をくり返してたどり着いたのがこのホースを中に入れる方法です。
 外径22mmのホースはペットボトルの口にぴったり合い(むしろちょっときついくらいです)、抜けにくくなります。
 
 
ちなみに、外径とは外側の直径のことです。
image
 
 
image 
・ペットボトルは、写真ではお茶のペットボトルを使用していますが、炭酸飲料のペットボトルの方が良いです。
 理由としては、
 ☆炭酸飲料のペットボトルは表面の凹凸が少ない
 ☆多少押しても戻りがいい
 などがあります。
 
 また、ペットボトルによっては、外径22mmのホースが若干ゆるい場合があります。
 ゆるかった場合は別のペットボトルを使ってください。
 
 
image
・色は、絵の具もしくは食紅でつけますが、食紅の方が透明感のあるスライムができるのでオススメです。
 最近は、100円ショップでピンクや青の食紅も売っています。
 少量の粉ですごく色がつくので、事前に水に溶かしてから使うことをオススメします。
(うちの子に粉を直接扱わせると、大惨事になる予感しかしません。笑)
 
 
長くなってきたので、作り方の解説についてはまた次回。
 
 

☆出没情報☆


8月16日(木)
あいの里盛り上げ隊プレゼンツ〜DIY×雑貨×夏のデトックス

https://www.facebook.com/events/2073127349670558/

お子様向けの実験工作と野菜販売を行います。

8月17日(金)~19日(日)
スライム時計を作っちゃおう
17日(金)14:00~16:00 西区西野 シェリーのポッケ2階
18日(土)10:30~16:00 西区西野 シェリーのポッケ2階
19日(日)10:00~15:00 石狩市花畔 はるきちオーガニックファーム
スライム時計の他、自由研究向けの実験工作ができます。野菜販売も行います。

 

 

 

〜小林農園・はるきちオーガニックファーム直売所〜
 
石狩市花畔363-13
営業時間 9:00〜15:00
定休日 月曜・火曜(月・火が祝日の場合は営業します。)
電話 0133-64-2095
 
 
 
佐藤ちひろフェイスブックページ
 
お友達申請大歓迎!