手を抜くんじゃなくて 力を抜くの

 

 

 

 

 

 

 

毎日暑いです

溶けそうですが、溶けないでね笑

こんにちは。ちひろですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

私の中で、とても

真面目な人というのは

リスペクトに値します

 

 

 

 

 

 

 

ただ、真面目な人程

とても苦労してたり

報われてない事も多いように思います

 

 

 

 

 

 

 

真面目な人が頑張りすぎて

手を抜くことを知らず

(罪悪感が邪魔をして手が抜けない)

自分で自分を疲れさせちゃってる

事が多い気がするんですね

 

 

 

 

 

 

 

そんな人に

『そんなに頑張らなくてもいいんだよ』

の言葉が、中和剤になる時もあるんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

その反面、逆効果な時もある

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ってる人に対しての

頑張らなくていいよ。が

時に『否定』に聞こえる時があるんね

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり

『自分が今まで頑張ってきた事を否定されたように感じる』という事

 

 

 

 

 

 

もしも、あなたの周りに

元々、真面目で頑張り屋の人で

何にでも手を抜いたりする事が苦手な人が居たら

 

 

 

 

 

 

 

手を抜くんじゃなくて

力を抜く

って事を伝えてあげて欲しいです

頑張り屋さんは、基本

常に体が無意識に緊張してます

 

 

 

 

 

 

無意識だから気づきにくいけど

十中八九、間違いないです

 

 

 

 

 

 

 

たいてい、体がバキバキですね笑

(どこかがいつも痛い)

 

 

 

 

 

 

 

肩こり、首こりはデフォルトで

頭痛や腰痛、背中が硬いとか

巻き肩とかも。。

 

 

 

 

 

 

一番気づきやすいのは

そういう人はだいたい

肩が上がってる事が多いょ

 

 

 

 

 

 

 

筋肉がそう覚えちゃってるので

いつも肩が無意識に上がる

 

 

 

 

 

 

 

肩が上がると、当然ながら

呼吸が浅くなる

呼吸が浅いから十分に血流が回らず

首こり、肩こりが起きやすい

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり説明するとこんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

いつも緊張してるんですよ

無意識に、ずっとね

 

 

 

 

 

 

そしてこれは、幼い頃からのクセなので

幼少期から筋肉が緊張状態になるような

環境だった事が背景に見えて来ます

(全部が全部じゃないですが(   ᷇ᵕ ᷆  ))

 

 

 

 

 

 

 

だから、そんな人程

『肩の力を抜く』

『脱力して体をゆるめる』

 

 

 

 

 

 

とにかくゆるめる事が大事ですキラキラ

そうすれば

手を抜く事が少しは出来るようになるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

昔からよく言う

いい塩梅

ってやつですな( ʘ̅͜ʘ̅ )

 

 

 

 

 

 

 

 

『いいかげんは=良い加減』

適当が適度だったりします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真面目に寄りすぎず

不真面目に寄りすぎず

いい塩梅の所が真ん中ですから

それが【中庸】です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

体が緩んだら

頭が緩む

頭が緩んだら

心が緩む

 

 

 

 

 

 

 

どれが先でもいいんですけど

やりやすいのは体からかな

 

 

 

 

 

 

 

肩が上がっちゃう人は 

意識して『肩を下げる』クセをつけてね

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには手を抜きんしゃい

完璧主義は疲れちゃう

 

たまには適当に生きんしゃい

適当に生きても死なんから

 

大丈夫。大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、ゆる〜く生きると決めてから

生きるのが楽になりました♡

あなたはどうですか?

 

 

 

 

 

 

 

では、今日はこの辺で終わります

いつもありがとうございます♥ちひろ

 

 

霊能者ちひろが気になる!

開運日などタイミングよく読みたい!

暦に合わせて意味を知りたい!

という方はぜひ

LINE公式にご登録くださいねラブラブ

いち早くお届けしていますキラキラ

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

♡7月人気記事ランキング♡