写真取り忘れた~
ちなみにこれは、このあいだ友達と食べた表参道のクリントンストリートベイキングのブルーベリーパンケーキ!
美味しそうでしょ?!
美味しかったです!!
パンケーキって、いまや女子会の定番みたいなメニュー。笑
自宅でつくるのもいいよね。
お店の味に近づけるように試行錯誤するのとか楽しい~
パンケーキってシンプルな料理だから、作るのは実は簡単!材料も結構シンプル。
シンプルなだけ、細かな配合はそのお店によるし、トッピングにこだわるお店も多いよね
外ではこだわりのパンケーキを色々食べることができるので
おうちではシンプルに。
シンプルだけど
とっても簡単につくれて美味しいよ。
私が作ったレシピは、
材料
薄力粉40g
強力粉30g
ベーキングパウダー3g
砂糖大さじ3
卵1つ
牛乳(または水)50cc
これだけ!!!
作り方は
卵と砂糖を混ぜる
そこに、薄力粉と強力粉とベーキングパウダーを加えて混ぜる
最後に、牛乳(または水)を加えて混ぜる
だけ!!!
それをフライパンで弱火でじっくり焼くの。
簡単です!!!
フライパンを熱したら、一旦濡れ布巾の上に置いてジュ~って熱をとってね
そうすると、焦げません
薄力粉と強力粉のバランスは
しっかり食べ応えがあるのがよければ強力粉多め。
ペタンとした薄いパンケーキが良ければ薄力粉多め。
私は、ご飯として食べる時は強力粉70g使います!その方が腹持ちする
逆にデザートにするなら、薄力粉を多めにするかな~
あと、パンケーキのレシピを検索してみるとわかるんだけれど、
バターを使うレシピが多い
でも私はなるべくカロリーをおさえたいし
作ってすぐ食べるので、バターはあまり入れません。
入れなくても充分美味しいのですー!
もちろん、バター入れたら入れたで美味しいです!
私は作ったパンケーキをそのまま何もつけずに焼きたてをパクパク食べるのが好きなんだけど
ブルーベリージャムを塗ったり
メープルシロップかけたりするのが
おすすめ!!!
ブルーベリーは本当に美味しくって、
今日もジャム購入したよ~!
自宅でつくるパンケーキ簡単で美味しいので、しばらくハマりそうです!