今日から11月ですね。



でも10月の話です笑



だって昨日やるの忘れたんだもん、この企画...笑



細かいツッコミは受け付けません笑 さて、本題に入ります~



10月は16冊読みました。数は多いけど、比較的薄いのが多いかも笑




乳と卵 川上未映子 ヒューマン 星星星星



おっぱいとトラクター マリーナ・レヴィツカ ヒューマン 星星星星



東京島 桐野夏生 サスペンス 星星星星星



製鉄天使 桜庭一樹 青春 星星星星星



銀の匙 中勘助 純文学 星星星星



生まれる森 島本理生 恋愛 星星星星



一九八四年 ジョージ・オーウェル SF 星星星



マイマイ新子 高樹のぶ子 児童文学 星星星星星



空中ブランコ 奥田英朗 ヒューマン 星星星星星



失われた町 三崎亜記 SF 星星星星



サクリファイス 近藤史恵 青春サスペンス 星星星星



橋ものがたり 藤沢周平 時代 星星星星星



GOSICKsⅡ-ゴシックエス・夏から遠ざかる列車- 桜庭一樹 ミステリ 星星星星



百年文庫「岸」 中勘助・寺田寅彦・永井荷風 純文学 星星星星



東京・地震・たんぽぽ 豊島ミホ ヒューマン 星星星星星



みずうみ 川端康成 純文学 星星星




さて、完全なる独断と偏見で選ぶ今月のMVPですが...



第三位キラキラ 製鉄天使  桜庭一樹



第二位キラキラ 橋ものがたり  藤沢周平



第一位王冠1 マイマイ新子  高樹のぶ子



今回もMVPに入った桜庭一樹さん音譜



「製鉄天使」は、かなりクセがあるといえばクセのある話ですが、読んでいてスカッとする最強不良小説。



元気のない今ドキのヤンキーくずれにこれを読ませて渇を入れて欲しいです笑



第二位はガラッと変わって名作系、藤沢周平さん。



時代設定は江戸、舞台は橋。時代を超えて語られる、男と女の物語...



秋にピッタリの、しみじみと心に染みる大人のための恋愛短編集です。



MVPは高樹のぶ子さんで、昨年映画化もされた「マイマイ新子」。



まさに「大人にこそ読んでほしい」児童文学。



昭和30年を舞台に、激動の社会の中、イキイキと成長していく新子の姿は、世代を超えた感動を呼ぶはずです音譜



最近、気分なのかなー。どーんと疲れるモノよりも、しみじみと大人っぽい作品をMVPに選びたくなる笑



まぁ、「自分が読んでどうか」というより、「自信を持って人に勧められるかどうか」を基準にしているので、無難な感動系がどうしても上位に食い込んでくるってのはありますけど。



さて、次は何読もうかなぁ。



ドキドキPRドキドキ


天国までの49日間 で日本ケータイ小説大賞参加中!!二次選考に残りましたラブラブ!



渋谷ストリートブルー~援交少女の真実の恋~ で第4回おりおん小説大賞参加中!!



応援よろしくお願いします音譜