始まりました 夏休み
とりあえず早起きしてラジオ体操へ
午前6:30開始ですが、
100人近く集まっていました
ラジオ体操はまだ夏休みの定番なんですね
ちょっと安心しました
それにしても暑い
6:30だよね10時じゃないよね
明日は絶対に水筒を持って行かなきゃ
予想はしていましたが、長男は
恥ずかしがって終始ふにゃふにゃ…
シャキッとせんかい
ふと次男を見ると、
こちらは絶賛砂遊び中…
お前もか…
次男はこういう時にはやる男だと
思っていたのですがね
明日は参加してほしいものです
さて、長男は今日からひたすら
学童の日々です
昨日、夏休みに学童へ持たせるドリルを
物色してきました
とりあえずこのラインナップの中から
様子を見て日によって入れ替えつつ
学習できたらと思っています
1学期の復習に
思考力アップ
ドリルに飽きてきたら
勉強が難しくなる前に読解力を
夏休み復習編は必ず全て終わらせて、
後のものはできるところまで
できなかったものは冬休みに
持ち越します
さて、誘惑の多い学童でどこまで
頑張れるかな
お得情報PR
おすすめのアイテムは楽天ROOMに載せています
男の子2人子育て中のフルタイムワーママ
長男小1 歴史(戦)と恐竜好き
次男年少 車とパウパトロール好き
ときどき信長・家康好き