始まりました!!

原作は10年以上前に連載された人気漫画だそうです。


 

 

原作未読です!



時代は90年代、平成のド田舎で暮らす高校生の物語。


90年代にド田舎の高校生だった私はドンピシャでございます。




主人公のフトシはクラスで浮いてる男の子。


髪を伸ばしてるフトシはクラスメイトから「キモロン毛」とイジメられ、担任はいじめっ子を特に注意することはありません。


フトシ役の荒木飛羽くん。「あなたの番です」に出てましたね。


長髪の飛羽くんが、私はどうしても劇場版「今日から俺は」に登場した柳楽優弥くんに見えましたアセアセ

少し前に金曜ロードショーで観たからかな汗うさぎ



前半は4人組の男の子が執拗にフトシを虐めています。

今なら多様性という言葉が浸透してるし、学校はイジメにすごく敏感なのでここまでヒドイイジメはないかもしれません。
でもこの時代、田舎でフトシのような存在は目立つだろうなと思いました。
目立つから、他の子と違うからってだけでイジメはいつの時代も絶対ダメです。

特に夢野がクソガキすぎて観ててしんどくなりました。ギャーギャーうるさいよむかつき

そんなしんどい毎日の中で、フトシは夜な夜な母親の口紅を拝借しては鏡の前で塗り、長い髪を巻いてみたいハートと思ったり。
かわいい自分になる時間を大切にすることでフトシは自分を保っていました。

鏡をジッと見つめるフトシは本気でかわいかったハート



しかし夢野がとうとうフトシの髪を切ってしまいます。

夢野マジなんなん?腹立つわームキームキームキー

ここまで執着してのはフトシに何かあるの?過去に何かあった??

髪切りに飽きた夢野にリーダー格の桐野は「まだだ!」とさらにハサミを入れます。


桐野は夢野たちほどギャーギャー騒いでるワケではなく、彼らがフトシをイジメてるのを眺めてる感じ。まさに自分の手は下さないリーダー。

でもこの時はフトシの髪をガンガン切っていきます・・・。



なぜか美容院ばりにキレイなボブヘアに!!

え??ってなりました。

陰湿なイジメシーンばかりで観るの止めようかな・・・と思ってたけどココで流れが変わった!

夢野がボサボサにした髪を、桐野が整えてくれた・・・?



柳田先生はフトシの担任とは違い、フトシを気にかけて、声をかけています。

髪型変わって「かわいい」って言ってくれたの、柳田先生だけじゃない?

優しそうな先生ですが、本当にただ優しいだけなのかな・・・?


ある休日、母親のおつかいを頼まれたフトシは、フトシを女子と勘違いした男たちに絡まれてしまいます。

口紅つけてただけじゃなく、たぶんTシャツは女性用じゃないかな?

かわいいと言われ気持ち良くなってたけど、あれよあれよと車に乗せられそうになるフトシを助けたのは


桐野でした!!

えええええ!!実は桐野はフトシのこと!!???

前半しんどいシーンが続いただけに後半はテンション上がりましたラブ

もし桐野がフトシのこと好きなら、この閉塞的な場所で気持ちを伝えることは厳しいです。
あからさまにイジメられてるフトシと2人で一緒にいるだけでヒソヒソされそう。(しかも桐野はフトシをイジメてるし。)


今後どうなるのかすごく気になる展開!原作読もうかなうーん