後編は場所を移して春牧の愛の巣へ。
休日出勤した後、久々に集まったので皆で飲もうということになったのです。
場所を提供するだけじゃなく、ちゃんと鍋まで準備するなんて最高じゃないですか
私もお呼ばれされたいです


スピンオフはフリーなところが多いのか、春牧というより中の人なシーンが本編より多いです。ラブラブというよりもワチャワチャしてる時がありますね

でも鍋だけでは暴れちゃう食べ盛りの子供・春田のために一品作る牧は春田のことわかってますねー

そして始まった男だらけのホームパーティー



政宗が埼玉出身という事実。
ではあの古風な一軒家はわざわざ借りてるということ?てっきり実家だと思ってました。こだわり強いな・・・

春牧の結婚式の余興で秋斗のモノマネをしようとしてた和泉さん
ちょっと感性がわかんないわー


そんな和泉さん、春田から「うるせえ唇」の真相を問われます。
まだ付き合う前の和泉と秋斗。
指示に従わない秋斗に苛立つ和泉は、売り言葉から「六道みたいにクソがつくほどお利口さんの方がいいかもな」と言ってしまいます。
てっきり秋斗は嫉妬するのかと思ったら
あんた菊のこと何もわかってねぇんだな
の言葉が

本編でも温泉で春田が秋斗を悪く言うと菊様が怒りましたよね。
菊様はただ従順なんじゃない。相手が和泉さんだからなんですよ



2人は仕事も恋もライバルだけどそれ以前に親友なんだなと思いました。深い絆がある

敵に見つかり秋斗を庇って撃たれた和泉さん。
死ぬかもしれない和泉さんを前に、さっきまでの秋斗はどこへ。まったく余裕なし
もううううう最高じゃんよーーーー




必死で和泉さんの名前を呼ぶ秋斗にかました「うるせえ唇だな」が尊死レベルでした。
春田にうるせえ唇したのは同じシチュエーションだったからなんですね

それにしても和泉さんは罪作りな人だなぁ。
いずあきを時系列で表すと
うるせえ唇
→ ジャムキス → クレープ

ってことですよね

意識朦朧してるとはいえ、和泉さんから仕掛けてるやーーーん

ずっと心にあった和泉さんへの恋心が、うるせえ唇で燃え上がっちゃったからジャムキスしたのかな?と思いました。
うるせえ唇をしたことを覚えてない和泉さんがジャムキスでビックリしたのも納得。
でも和泉さんはうるせえ唇の時には秋斗を意識してたと思うんですよね。
ジャムキスの距離感がバディの距離感とは違いますから

菊様がいつもパーカーを着てる理由が尊かった

マロが不思議に思うほど菊様がずっとパーカー着てることに気づいてませんでした

健気すぎて泣けます

というか、まだこの時って菊様が和泉さんに告白してないはずなんだけど、マロすら菊様の気持ちに気づいてるレベル。
なんで和泉さんは今だに気づいてないんでしょう

3話のわたあめキスの時に話してた「どっちが好きになった?」という話題。
牧は「春田さんですよ」と言ってて春田もそれを信じていました。
私は「えー
絶対牧だよーーー
」と思ってました。


その真相も明かされます。
前編も後編も、それまでワチャワチャしてるのに最後はしっかりラブラブの春牧

前後編で40分くらいのスピンオフ。まるでご褒美のような作品でした

そんな春牧、エイプリルフールにSNS更新してくれました

あれから6年後ー。
— 【公式】おっさんずラブ🌏アカウント (@ossans_love) 2024年4月1日
家族になったはずの2人が
またもや殴り合いの大げんか⁉️
騒然とする現場スタッフ。
2人に一体何が...😱💦#おっさんずラブ#田中圭 #林遣都#エイプリールフール#どっちがポンコツか論争#息切れに老いを感じますね☺️ https://t.co/qdTweDXw9T pic.twitter.com/kH9cWZcgv3
春休みでバタバタしてる中、公式が6年前のエイプリルフールに更新した動画をリポストしてるなぁと思ってたら、新動画がっ

油断してたのでめちゃくちゃビックリしました

公式さん、ありがとうございます




