
いよいよ今夜最終回。
この前始まった
と思ったらもう最終回です。


早い。早すぎる・・・。
5年ぶりの奇跡のような続編があっという間に終わっちゃいます。
えーん。°(°`ω´ °)°。最終回ヤダよーーー



お別れメッセージは、春田も牧も、長回し一発撮りの初見なので、オンエアしたのが、素のリアクションです。
— Yuki Saito (@Yuki_Saito) 2024年2月27日
部長の「牧、はるたんの良い所、10個言えるか?」は鋼太郎さんのアドリブ。その言葉で、もう出し切ったと思われた牧くんの感情に、更にギターが入りました!#おっさんずラブ-リターンズ- https://t.co/Op9W5VDsjL
鋼太郎さんのアドリブだったんですね。
ライバルだけどそれだけじゃない牧への信頼感。ちょっとの時間ではできない絆を感じました。
さて。
ラス前ですがシーズン1、インスカよりもハラハラドキドキしてません。
部長はきっと死なないし、春牧が離れることもない。

春牧の仲が拗れないとわかってるのがハラハラしてない理由でしょう。
私の予想では春牧はこれからも仲睦まじく一緒に暮らし、春田は部長と定期的に会う関係になるんじゃないかな。
それともまた部長はばしゃうまクリーンサービスのユニコーン家政婦として春牧の家に通うかも?
とにかく部長と春牧の縁が切れることはないと信じてます。
部長が元気な限り、おっさんずラブ続編の可能性があるからです
ずっと待ってる




安定ラブラブカップルの代わりに「この2人どうなっちゃうの
」要員となってる和泉さんと菊様。

菊様がずっと切なくて早くくっついて
と思っちゃいます。

8話では和泉さんがペンダントを落として菊様が一緒に探すエピがありました。
春牧の新婚旅行の時、なくした指輪を一人探そうとする牧に和泉さんは大事なペンダントを落とした話をしていました。
2人で探した方が見つかる確率上がりますよ。
和泉さんのペンダントを誰が一緒に探してくれたのか・・・そんなの菊様しかいないと思ったら、やっぱり!
何度教えてもらってもおにぎりは三角にならない。
菊様がいなければ生きていけないくらい、和泉さんの中で菊様の存在が大きくなってたことに今頃気づいたのかなと思った場面。
秋斗も大切。
でも死んだ人と生きてる人は一緒に並べられない。
秋斗の想いはそのままに、菊様と一緒に生きていってほしいですね。
でも、我儘を言うなら一瞬でもいいから秋斗が登場しないかなー



放送開始から次々と予約販売が開始しているおっさんずラブグッズたち。
春牧のアクスタが発売されるなんて5年前では考えもしませんでした。(5年前にアクスタってあったの?)
↑↑↑
グッズにははるたん7変化バッヂがあり、なんとその中に秋斗がいました



公式は秋斗の人気を予想してたのか、田中圭ファンは秋斗バージョンも欲しいだろと入れてくれたのか。
どっちでもいいや。買っちゃいました!!
最終回はたくさん春牧のイチャイチャが収録されてますように


