
いよいよ春牧はバレンタインに結婚式を挙げることになりました





こんなタキシードが着たい
とウキウキな春田に対し、牧は仕事が多忙でクタクタ。春田と同じくらいテンション高くはない様子です。

職場では和泉の様子がおかしい。
春田のことめっちゃ見てます
恋してるなー
春田へ送る視線が前と違います。


秋斗の面影ではなく、春田に恋してますね。菊様が不憫だ

春田は牧と結婚式の打ち合わせをしたいのに、牧は会議が長引き時間通りには来られません。
肩を落として歩く春田は偶然部長と会い、なんと部長が打ち合わせに付き合ってくれることになります。
結婚式の装飾を自分たちで・・・と部長が勝手に決めてたけど大変じゃない?
でも牧へのフォローを忘れない部長は素敵です。
怒っちゃダメ、というのは春田もわかってるけど、ひとりだけでウキウキしてるようで寂しいんでしょうね。
菊様は春田に「秋斗になって寝ている和泉の枕元に立ってほしい、俺のことは忘れろ、復讐もやめろと言ってほしい」とお願いします。
確かに見た目は秋斗なんだけど、秋斗じゃなかった

明るくポンコツな春田が滲み出てましたね

和泉がすぐに春田だとわかるくらい、和泉の前にいた人は春田でした。すごいな田中圭



結婚式の見積書を見てモヤモヤする牧。
まるで部長の結婚式のように色々変更してましたね。行かなかったから文句言う資格はない、と言ってたけど、牧は行けなかったんだから文句言ってもいいんですよ?
確かに部長がやりたい放題やってるなーと思いましたよ

衣装合わせの日も仕事のトラブルで牧はなかなか姿を見せません。
かわちい♡
春田が色んな衣装を着て登場してかわいくてたまりません。そして足長っ

なんだエヘンエヘンえへん虫って

部長が春田オタみたいになってて、推しが尊すぎてしんどいの言葉は首が取れそうなほど頷いてしまいました。
遅刻してやってきた牧が「どっちでもいい」と言ってしまい、春田はつい怒ってしまいます。
一生に一度の結婚式なのに、牧は本当に結婚式やりたいのかな?と不安になります。
こんな調子でこれから2人で生きていけるの?と不安になるのはきっとあるあるだと思いますよ。
結婚式の打ち合わせで2人のテンションが同じでスムーズに決まることってあまりないんじゃないかな

モヤモヤイライラする春田は、ちずから「マリッジブルーだよ
」と言われてしまいます。

そんな春田に鉄平兄が
喧嘩したり歩み寄ったりしてるうちに自然と2人だけの価値観が生まれてくる
って言ってて確かにそうかもしれないと思いました。素敵な言葉だなー

和泉にまったく振り向いてもらえない菊様は家を出ていき、成り行きで部長の家に居候することに。
部長は菊様の気持ちが痛いほどわかるんでしょうね。
どうしても手に入らないものをどうやって諦めるか?
和泉は政宗からのアドバイスでバレンタインデーに春田にチョコを渡す決意をします。
そんな政宗は牧に。
菊様は和泉に。
それぞれ今の気持ちに決着をつけるためのチョコを準備します。
特に政宗は「期日前バレンタイン」と称して牧にチョコを渡そうと思います。
お前に対する愛の灯火は誰にも消すことはできやしない
って言いながら渡しても受け取るわけないですよ
結婚式前日ですよ


そして牧は結婚式前日も仕事に追われ定時どころの騒ぎじゃなくなります。
牧を早く帰らせたいマロが男気あってめちゃくちゃカッコよかったー

その頃、春田は明日のための準備をします。
春牧の今までの写真を眺めながら流れてきた「Revival」で号泣。
Revivalがリターンズで聴けるなんて思わなかったよー
でもココはRevivalで大正解です。私も春田と同じくらい泣きました。

部屋に入ったきたあたりから牧の大きな目が潤んでるの見てまた泣けました。
結婚式挙げたらもう簡単には戻れなくなりますけど、本当に俺と結婚していいんですか?
うん。だって戻りたくねえもん。これからも牧と一緒に歩いていきたい。
2人の性格は正反対だけど、お互いが必要としてるならそれでいいと思います。
すぐ色々抱え込んじゃう牧には太陽のように明るくおおらかな春田が支えになるだろうし、ポンコツな春田を牧がいつもカバーしてくれる。2人は深いところで繋がってるなと感じます。
私はきのこの山派です。牧と同じチョコの量が違うと思ってます

性格が違ってても、春牧ならその都度話し合って一緒に解決していくと思う。
夢にまで見た春牧の結婚式に参列できました!!
ほんと夢みたい!!
劇場版の時の肩透かしから、もう春牧の結婚式は永遠に見られないと思っていました。
すごいな。願ってたら夢って叶うんですね。いや、私は半分諦めてました。天空不動産の続編はもうないんだろうなって。ううう感動で泣けてきます

バージンロード(って今も言うの?)を手を繋いで歩く二人を皆が本当に嬉しそうに見ていて、そこでも泣けてきました。(どんだけ泣いてるん)
皆が春牧を祝福してて(もちろん私達も)、それって2人の人柄によるものなんですよね。
めちゃくちゃ強欲なことを言わせてもらうと、結婚式&パーティのシーンがちょっと短い気がするんですが・・・。
結局、政宗も和泉も菊様もチョコは渡せないまま。
しかも部長が吐血。
春牧の幸せいっぱいの結婚パーティーの裏でいきなり不穏な雰囲気。
おっさんずラブにシリアス展開はマジでいらないんですけど。
春牧の楽しそうな結婚式だけで終わってくれて十分だったんですよ?
部長がもし病気なら、春田が放っておくわけありません。きっと自分たちの家に住んでもらおうとするんじゃないかな。
部長の吐血はチョコの食べ過ぎでありますように。
部長はずっと元気でかわいくいてほしいよ
