
藤堂の進路先も決まり、高2の土岐くんたちも進路を考える時期がきました。
拓也も利瀬もそれぞれ進路を具体的に考えてる中、土岐くんだけ何も考えておらず焦りだします。
拓也のように小さい頃からブレずにカメラが好きだったら進路が決まりやすいですよね

そして唐突に利瀬が苦労人だということが判明
学校では明るく土岐くんに優しい利瀬が・・・


ある日、新任の教師・猫戸が赴任してきます。
猫戸は偶然にも佐原先生の高校時代の水泳部の後輩。佐原は猫戸を見るなり表情が変わりましたね。
猫戸、岡田将生みたいな顔してますね。女子にキャーキャー言われてます。納得

利瀬は「佐原先生から聞いてるんでしょ」と言われますが、土岐くんは何も聞いていません。水泳のし過ぎでケガして夢を断念したって話は聞いてるけど・・・。
でもそんなの土岐くんは全然気にしません。
だって時が来れば佐原先生が告白してくれるんですから





どこで好きになったのかは私にはわかりませんでしたが、土岐くんの真っ直ぐさとか純粋なところは好きになっちゃうだろうなぁ

土岐くんの知らないところで佐原先生と猫戸は気まずい雰囲気が漂います。
それは佐原先生が高校時代好きだったのは猫戸だから。
先輩のことは好き。でも俺には無理です。先輩と俺との「好き」の意味が違いすぎます。
とフラれ、大学でケガした佐原先生に「何やってんだよ」と落胆させた過去がありました。
猫戸が来てから佐原先生の様子が明らかにおかしいことを土岐くんは心配しています。
(原因が猫戸なのは知らない)
気になったらすぐ聞いちゃうタイプの土岐くんは佐原先生に尋ねますが、「今は・・・」と口をつぐみます。
私には「さはとき」ではなく「ときさは」に感じるんですけど。
佐原先生が攻めなのかな?めっちゃかわいらしい
土岐くんもかわいいけど男気を感じます。悩んでる佐原先生を包み込むような優しさがあります。

猫戸は隙を見ては佐原先生に近づき、何か話そうとしてますが佐原先生が拒絶します。
佐原先生は高校時代の仲間と誰とも連絡は取らず、その割には母校で教師をしている謎行動をとっています。
不思議。母校でいたら、知り合いに会う確率高くない?
そして猫戸、病気なの?いつも元気ないですね

土岐くんが猫戸と出くわした時、フラついて階段を踏み外した猫戸を庇って転げ落ちてしまいます。
血ーーー!と思ったらトマトジュースでした
土岐くんトマトジュース飲んでたもんね。

でも土岐くんは保健室へ。
目が覚めると上半身裸になってることに気づく土岐くん。さらに佐原先生がやってきてドギマギします。
何もしないんでご安心を。
保健室でこの会話はなんだかエロいぞ佐原先生

土岐くんの進路先を「大人」って書いてるのかわいい
自分の子供が書いてたら泣くけど、土岐くんが今、本当になりたいものなんでしょうね。

佐原を色んな意味で支えられるような男になりてぇんだ!
これは先生キュンとしましたね
私もキュンとしました




ここでやっと佐原先生は猫戸との関係を土岐くんに打ち明けます。
克服したと思ってたけど、猫戸と再会し動揺していると話す佐原先生。
ずっと話してくれなかったことを変に勘ぐってしまった自分を素直に反省する土岐くんにメロメロな佐原先生がいいわぁ

何もしないって言ったのにその行動は何なんだ
土岐くんがドキドキするでしょ


超真っ直ぐに愛をぶつけてくる土岐くんに惚れられて幸せ者だなと思いました。こんなん絶対好きになるに決まってる

土岐くんのおかげで猫戸とのことが少し吹っ切れた様子の佐原先生。
謝罪に来た猫戸を心配するのはいいけど、猫戸の頬を触るって何?普通やります?佐原先生、小悪魔すぎません?
するといきなり猫戸が
「あなたのことが好きだった」
と告白!!
いやいや、なんで今ですか?
高校の時フッたやん

保健室でのさはときのやりとりを扉越しで聞いていた猫戸が急に動き出しました。
せっかく土岐くんといい感じなんだからソッとしておいてくださいよ


