いよいよ始まった春牧の新婚生活ハート

といっても朝は忙しい牧が春田を甘く起こすわけでもない。

ないんだけど


きゃああああああヾ( 〃∇〃)ツ ってなるのは何故でしょう♡♡♡

めちゃくちゃ甘えるやん春田ハートハートハート

忙しい牧もウザイと思いつつも幸せを感じているのでは?

しかし春田の母親が家にやってくることに。

というか、まだ春田は牧のこと母親に言ってなかったんですねガーン
母ちゃん、息子が一戸建てに引っ越したことも最近まで知らなかったのでは?色々気にならないのかな?30過ぎた息子を持つ母親はこんなもの??

とはいえ、牧にとってはお姑さん。粗相があってはいけないと慌て始めます。

1話のラストはこの後だったんですね。

大体、腹部から血が出てたら問答無用で通報モノでしょうガーンでも和泉と同居してる?菊之助に「どうかこれは見なかったことに」と言われてしまいます。


菊之助、めっちゃ怪力・・・。

ミステリアスだった和泉がいきなり情報過多。多すぎて余計ミステリアスになってしまいました。
大体、和泉が隣人だったことも春田は知りませんでした。和泉は何時に通勤してたんだアセアセ



政宗、マッチングアプリの相手から詐欺にあってることが判明。
早く恋人が欲しいのか焦ってません?

仕事のデキるイケおじなんだから!過去だけど牧がベタ惚れだったんだから!そんなに焦らなくてもいいと思うけどなチュー政宗の動向が心配で気になりますアセアセ

本社での研修には牧も参加してて、会えた嬉しさから会社でもイチャイチャしてしまう春田。


そういうところだぞ春田!
牧じゃなくても嫌だわー。春田かわいいけど職場でイチャイチャされるのは苦手だなーえー?

話の流れから、牧は「結婚式はやらない」と言い出すし・・・。

え、私めちゃくちゃ出席したいんですけど。

1話のオープニングは夢だったので、ぜひ現実で春牧の結婚式をリターンズで叶えてください!と願ってますよ?恥ずかしいのなんて、一瞬だよー!



久しぶりの「わんだほう!」の掛け声に胸熱。

しかしマロと蝶子さんが喧嘩を始めます。前回はラブラブっぽい話してませんでした?

蝶子さんと同居してるマロの母親との仲が悪いらしい・・・汗うさぎ

話を聞いてほしい!と春牧の家になだれ込むマロ。
スピンオフで牧は「誰も家に上げたくない」って言ってましたよーえーん全然希望聞いてもらえてませんねタラー


マロの母親よりも蝶子さんの方が年上とは驚きマロのお母さん、若いんですね。
2世帯住宅で生活してる人は私の周りにいますが、ほとんどフルタイムで仕事をしていてなるべくお互い顔を合わさないようにしてますね。やっぱり一緒にいる時間が長くなると良くないのかもしれませんうーん

よく外出する蝶子さんにマロが浮気を疑った時、部長はすぐそんなことはしない!と否定してましたね。今でも蝶子さんを信頼してるんですねニコニコ


一方、春田の母が週末に来ることが決まります。

焦る牧に追い打ちをかけるように家政夫・黒澤から家事についてネチネチ言われてしまい、とうとう喧嘩勃発!!


殺し合いですか?

ネチネチ言う部長も部長だけど、牧の喧嘩の売り方が不安になるレベルアセアセ
部長が小言いってる時、本気で笑ってましたね。演じてる人が笑っちゃうんだから観てる私たちは爆笑ですよ爆笑

牧が料理を手抜きするなんて意外だなと思いました。時間がなくても料理とかしっかりやる子じゃありませんでした?春田に感化されたのでしょうか・・・。

この画像、何度観てもおもしろい笑い泣き

部長が帰ると、牧は家政夫を解約したいと春田に言います。

家政夫さんが部長だから、というのも一因だとわかると春田は「部長と仲良くしてほしい。部長は俺の父親みたいなところもあるから」と反対します。

父親・・・。結婚しそうになってた人ですが汗うさぎ

「春田さんはどっちの味方なんですか?」



俺は中立だよ。

イラーーーー!この春田の顔が余計イラッとしますねむかつき

なんで中立なのよ!?家政夫じゃなくても部長と話せる機会はあるかもしれないでしょ!?まず1番が牧じゃないの!?!?

当然、チワワはブチ切れ。義母とのことでいっぱいいっぱいなの、春田は全然わかってませんね泣くうさぎ

街で超絶浮かれてる蝶子さんを目撃した春田が彼女の後を追うと、なんと「4チミン」というアイドルグループの推し活をしていることが判明します。

推し活は現実を忘れられる唯一の時間だと言う蝶子さん。
首がもげるほど頷いてしまいました。わかるー!

年下の義母にどう接していいかわからない蝶子さんに、マロは「俺の母親なんだから仲良くして」と言っていました。


マロには大事な親かもしれないけど、私には他人。
中立って立場も腹が立つ。夫ならこっちの味方しないの!?

春田、言ったらダメなこと全部牧に言ってましたね汗うさぎ

でも自分が言ったことをちゃんと反省する素直さは春田らしくてイイですねおねがい


牧が春田のお母さんが来ることに神経質になってる理由は5年前の「ずっと創一の友達でいてね」の言葉だったんですね。


あれからお母さんに何も言ってないのか・・・タラー

確かに息子の友達だと思ってた男の子が一軒家に一緒に住んでて、しかも結婚してると分かればビックリしますよね。お母さん、確か息子とちずが結婚してくれたらなって言ってましたもんね。

牧はその話を聞いてるから、少しでもお母さんに気に入られるように頑張ってんですか。健気えーんキラキラ


苦手な和食を作るものの納得のいく物が作れず、寝不足でダウンした牧を助けるように部長が現れます。

部長が作ってくれた和食料理は、喧嘩した時に牧が言ってた味の濃さもちゃんと薄味になってて。牧としては複雑ですね。でも時間はないし仕方ない。


ちゃんとお母さんに結婚したって言えましたね。

ココで春牧の言ってた結婚は法的根拠はなく口約束ということがわかりました。
「きのう何食べた?」でもこの話題は出てましたね。家族になるために養子縁組するかどうかという話。春牧はいずれ法整備が進めば法的に結婚するのかな。早くそうなる時代が来るといいですねおねがい

お母さん、あっさりした反応でしたびっくり

それより結婚式は?とお母さんに聞かれ、春田は「式はやらない」と言います。

それは牧が望んでることだから。

私は参加したいんですけど・・・泣くうさぎ

お母さんに「結婚おめでとう。末永くお幸せにね。」と祝福された春牧。よかったねークラッカークラッカークラッカー


お母さんはたくさんの出された料理の中で、牧が作ったおひたしだけ完食してました。
空になった小鉢を見て嬉しそうに喜ぶ牧がすごくかわいかったー爆笑ラブラブラブラブ

どうでもいいけどATARUくんメッセージ送りすぎじゃない?5年経っても束縛しすぎガーンお母さん、なんでそんなに嬉しそうなのアセアセ

しかも2対2でデートしない?って言ってたから、いよいよATARUくんが登場する!?


牧は部長のことを「ピンチの時に実家から駆けつける母親みたい」と言い、部長は牧に対抗意識がつい芽生えてしまうのは「息子を愛しすぎてパートナーに意地悪したくなる姑の感情。」と蝶子さんに指摘されてしまいます。

恋のライバルだった2人が、とうとう嫁姑の関係に発展してしまいました無気力



牧、春田のことを思って結婚式やることに決めましたね。

やったーーーーー\(^o^)/!!

これで念願の春牧の結婚式が見られる!!

で、終わりでよかったのに。


また倒れてるやん。何なの?この人ネガティブ

しかも「救急車はダメだ」「公安なんだ」とか言い出してます。

さらに春田を見て「生きてたんだな」と言い


キスした!!!

うるせえ唇だなって昔のBL漫画みたいなセリフ言ったぞ!!!

なんならリップ音も聞こえた(꒪д꒪II

春牧のキスシーンもまだなのに。°(°`ω´ °)°。!!夜中に雄叫び上げてしまいましたアセアセ

そして家政夫・武蔵がバッチリ見てました!!


和泉が本当に公安なのだとしたら、対象者は誰?一緒に住んでる菊之助は同僚ってことかな?

そして春田に似た人はもうすでに死んでて、和泉が好きだった人なのでしょうか?

和泉のキスが春牧と部長の関係を掻き回しそうです!!