おっさんずラブイッキ見上映会&舞台挨拶、ライブビューイングに行ってきました!

腐友達と参戦。
情報解禁の時は所用で行けないかも・・・と思ってましたが、色々予定が変わり最初からいられることになりましたキラキラ

今回は応援上映ということでミニうちわを売ってたので購入しました。
劇場版の応援上映の時に売ってたら死ぬほど振ってたのになーチュー

小さなスクリーンでお客さんは私たちを含め、30人ほど。
4年前の劇場版公開初日舞台挨拶の時は大きなスクリーン会場にたくさんのお客さんが鑑賞してたのを見ていただけに少し寂しくなりました・・・。
(平日の5時半から、という条件で不参加になった方もいたと思います。)

なので応援上映ですが、めちゃくちゃ静かでした。


久しぶりに観た「おっさんずラブ」。改めて観るとすごくおもしろかったです
何度も観てるのは牧のターンが始まる第4話から。なので第1話を新鮮な気持ちで観れました笑

しかも普段は1人でニヤニヤしながら観てるOLを、たくさんの人と観ることってなかなかないので楽しかったです爆笑音譜
静かだけど笑う場所が皆同じで、そこもおもしろかった音譜

2話が終わって、いよいよ舞台挨拶。

青いスーツで圭さんが登場した時、「春田!!と声が出てしまいました。うれしすぎて心拍数上がりましたラブ
皆さん、それぞれの役の衣装で登壇してくれて、OL続編は本当なんだと実感しましたキラキラ
マロが鍛えてるのか太ってるのか?雰囲気変わってましたアセアセ


鋼太郎さんは前日から体調不良だったようで、クリスマスは牧と2人のシーンを撮影してた、と圭さんが言った時、歓声が上がりました。

これでフーフー言ってちゃ困りますよ!と言い出す圭さんにこちらのテンションも上がります。
夫夫になった春牧。どんなイチャイチャしたシーンが観られるんでしょうハートハートハート


すでにたくさんネットニュースになってる遣都くん号泣場面。
リターンズ第1話の冒頭5分を観て、期待を裏切らないハチャメチャな展開に皆で大笑いした後なんですよね。
 

 予告でも流れてるシーンが出てきてました!


遣都くんの大きな目が潤んできたあたりでライビュ会場でも空気が変わりました。私もウルウルしたし隣で天空不動産推しの友達は泣いてました。
 

 遣都くんはホント真面目な俳優さんなんだなと思いました泣くうさぎキラキラ



圭さんがよく「おっさんずラブは手元を離れて大きくなった」と言ってました。
話題になり大きくなってしまった作品の続編のプレッシャーは半端ないと思います。4年も経って再び牧を演じることに複雑な気持ちだったんじゃないかな。

間近で楽しんでくれてるファンを見て感動して泣いてくれた遣都くん。それだけ頑張って牧を演じてくれてるんですね泣くうさぎ

涙する遣都くんを見れないようにしてた圭さんが、泣かないようにしてたのは遣都くんの気持ちがわかるからかな・・・とか思って観てました。

最後に圭さんが

何度も期待を裏切る展開があるかもしれません!

と言ってて、やっぱり!って思いましたよアセアセ

でも最初に言ってくれたから気が楽になったというか、ココの公式はそうでしょうね!期待通りになることは(劇場版もインスカも)あんまりないですよね!知ってますよ!という気持ちになりました。
春牧が仲良くしてくれてれば、私は何でもいいのよ驚き!?

時間の都合で4話で席を立ちましたが、舞台挨拶で感極まってた私はなんだか真っ直ぐ帰る気にならなくて友達とお茶しながらOLの話をして帰りました。



冒頭5分がおもしろくてあっという間だったので早く続きが観たいですキラキラ

楽しみに待ってます!!