草薙が事故で亡くなったと祖父江から連絡を受け、病院に駆けつけた副島と水野。

しかし草薙は死んでませんでした!!


何者かに命を狙われてる草薙を守るため、祖父江は草薙を死んだことにしたのです。
そんなことイチ警察官にできるの?と思いますが、祖父江GJです。

佐伯市長と上司・三倉が繋がっています。さらに三倉は今野院長に連絡をしていました。
草薙の事故は、今野が絡んでるということでしょう。


収監中の水野に声をかけてきたのは三倉。警察が対処できない正義を水野に振るわせるためでした。

獄中死したことになっている水野が証言しても証拠にならない。そこで、市長たちの言いなりになってるフリをして2人の不正の証拠を掴もうと動いていたのです。

今回の一連の「ネバーランドの悪魔」事件の首謀者は佐伯市長と三倉だと水野は明かします。

ネバーランドの悪魔かと思われた犯人たちはいずれも不可解な死に方をしていました。市長が指示して三倉が職権乱用してたということでしょうか。

3人は、ニュータウン計画調印式までに市長と三倉の不正を暴くべく動き出します。

調印しちゃうと市長のやりたい放題になってしまいます・・・。



ニュータウン計画調印式当日。


警察官の祖父江は、市長と第1話で死体で発見された女性との接点を探り始めます。

前回、女性には彼氏がいたという情報を得ていた祖父江。
まぁあれだけ真っ黒な市長なので殺された女性との接点といえば愛人関係です。

そして草薙。

死んでないとわかると再び命を狙われる可能性があるのにフリー記者風間に協力してもらい病院を抜け出します。草薙は一貫して自分の思う通りに動かないと気が済まない女性ですね。色んな人に迷惑かかってるぞアセアセ


市長は調印式に向かいます。

なんと副島は市長の乗る公用車の運転手に成りすましていました。

「警視庁・捜査一課長」でも運転手してましたね。デジャヴ・・・。

副島は調印式の会場ではなく、児童養護施設「あやめ園」へ連れていきます。
副島は子供たちや施設長の前で施設が無くならないことを約束させようとします。

その証拠を収めようと風間は動画撮影します。草薙もその姿を見つめていました。

市長は施設を出た途端、風間のカメラを壊し「こんな施設潰してやる!」と暴言。


施設長も見てるよ・・・汗うさぎそして市長もあやめ園出身なのに、底辺ども!と吐き捨てられるのか。よほど嫌な思い出があるのか、施設出身を隠したいのか?そのあたり市長の過去が全然わかりませんでした。

そして副島はあやめ園に行って情に訴えようとしたのかもしれないけど、徹底的に悪いことしてでもニュータウン計画を推し進めてる市長には何も届かないと思いました。


一方、水野も裏金の証拠となる帳簿はゲットできず。




いよいよ調印式。

しかし市長の調印を副島が遮ります。祝電を届けたフリをして会場内に潜り込んだのです。普通、受付で届けて終わらん?と思いますが、そんなこと思っちゃダメなのです。



副島は自分が10年前の「ネバーランドの悪魔」だったことを告白します。

なぜネバーランドの悪魔なのか?

子供を守る番人は、悪い大人には悪魔に見えるから、でした。

そのネバーランドの悪魔を利用したのは市長と三倉。

まず市長は愛人だった女性に結婚を迫られ殺害。女性の遺棄を三倉に指示したようですね。

復活したネバーランドの悪魔は全員偽物だったのです。


風間のカメラは壊されたけど、草薙も撮影していてその映像が流れたり、副島の「大人の事情で子供を巻き込まない、ネバーランドの悪魔なんて必要のない街を作って欲しい」という訴えが会場内の空気を変えていきます。

そして会場内にいた今野院長を見た草薙が「ひき逃げ犯!!」と声を上げ、今野は逮捕。

さらに市長も三倉も逮捕されます。


ラストは1年後。

あさひの市は佐伯たちの計画を阻止できることができました。

水野は再び収監されていました。詐称とはいえ、一度は死亡した戸籍って簡単に復活できるのか謎ですがアセアセ

そして副島は、あさひの市ではないどこかで郵便配達員をしていました。

およそ子供の足では歩けなさそうな山沿いの道にあるポストを副島が開けると、そこには「ネバーランドの悪魔さんへ」と書かれ手紙が入っていました。

副島はその手紙をポケットにしまい、配達の仕事を続けてドラマは終わります。

水野は刑務所なので、副島は一人でネバーランドの悪魔を続けている、といった感じの終わり方です。


1話完結の連ドラかと思ったら全7話までガッツリ続くドラマでした。

一人でも辛い思いをしてる子供を救いたい、と思い行動をおこしてしまった副島。
その思いに賛同した水野は子供の頃虐待を受けていました。
でも副島は?単純に正義感だったのか?それにしては全体的に積極的に行動してるように見えなかったんですよね。
もっと副島の心の奥にある思いが伝わればよかったかなと思いました。伏線ばかりで回収が微妙でした。


うーん、これなら「らせんの迷宮」の続編してほしかったかな汗うさぎアセアセ