みなしょー、クランクアップしました。
/#みなと商事コインランドリー 2
— みなと商事コインランドリー2【ドラマ公式】 (@tx_minasho) 2023年7月13日
㊗️クランクアップのご報告🎉
\
先日、撮影が無事にオールアップしました🎬
最後の夜ご飯はケータリング🍴
素敵なお心遣いが嬉しかったです🌻
キャストスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした💐そして制作にご協力いただいた全ての方々、本当に有難うございました🫧 pic.twitter.com/9JLJG6ydqi
お疲れ様という気持ちと寂しい・・・という気持ちが入り混じるクランクアップ報告。
まだ地上波では2話までしか放送されていないのに、もう続編を望んでしまっている自分がいます円盤買うからまた撮影再開してー
そんな私、みなしょーが始まる前にU-NEXTに入会しました。
去年のParavi同様、U-NEXTでも地上波より1週早く最新話が配信されています。
つまり今第3話が配信中。
それって最終回も1週早く観れちゃうってことで。
ロスを恐れるあまり地上波でリアタイしている始末です。
これを友達に言ってもまったく理解されません。
「U-NEXTの月額勿体ない」って言われてます。それなりに他の作品を観てるので無駄遣いしてるつもりはないんですが。
でも最新話観たいでも早く終わっちゃうのがイヤだ
と心の中で葛藤しております。(どうでもいい)
さてさて、「4月の東京は・・・」の終了後から始まるBLドラマが解禁になりました。
体感予報
イケメン俺様気象予報士 ✕ 崖っぷちエロ漫画家
恋に不器用な2人が同居するBLドラマ。
大人気漫画の実写ドラマ化です。
原作未読ですが、俺様と言いなり受けってだけでもう楽しみ
しかも片方スーツなのも楽しみポイントです
エロ漫画家役は増子敦貴くん。
去年放送していた「合コンへ行ったら女がいなかった話」に出演していました。





原作読んだ方のtweetを見ると内容はエロいらしい。このあたりをドラマでどう表現するのでしょうか。
そしてタイ版チェリまほのティザーが解禁されました。
去年発表になってから、いつ放送なのかなーと思ってました。
ティザー解禁になったということは配信までもう少しということですね


身長差に拘る変態人間の私としては、もうちょっと身長差欲しかったな・・・。
でもちんだソンヌも実際の身長差は数センチほどだったらしい。なんで身長差を感じたんだろう?
何度もカップル役を演じてる2人なので息もピッタリでしょう。
/
— 《奇蹟》Official (@KISEKI_DearToMe) 2023年7月14日
📢予告編&配信日公開!
\
✨ #奇蹟 ✨
⋱運命的に出逢った4人の”奇蹟”の物語⋰
📅8月22日20時から、日台同時配信決定🎊
📡視聴は、ビデオマーケットとRakuten TVで!
【🤜義🤛/💕愛💕】無反顧
【仁義/愛】はためらわない#徐愷 #林毓桐 #陳柏文 #姜典#奇蹟降臨 #KISEKI #台湾BL pic.twitter.com/WliDO1ipr8

奇蹟
ヤクザ ✕ 学生、兄弟分のBL。
組み合わせが楽しくて非常に気になってます。
あらすじ
↓↓↓
物語は、2023年3月にバイ・ゾンイーとアイ・ディーが少年院から出所するところから始まる。アイ・ディーは迎えに来たチェン・イーの車に押し込められ去って行く。残されたバイ・ゾンイーが手帖を開くと、そこには血の滲んだファン・ジョールイとの2ショット写真が挟められている…。4年前の2018年11月、道端に落ちていたコインを拾おうとして、バイ・ゾンイーは血だらけのファン・ジョールイを自宅に匿い、面倒を見る事になった。指紋を付けたナイフで強要され面倒を見るうち、孤独だった彼は、ファン・ジョールイと過ごす日々が楽しく思えてくる。アイ・ディーは、幼馴染で親友のチェン・イーに思いを寄せているが、いつも一方通行。そんな4人はある事件がきっかけで離ればなれになってしまう。叶わなかった切ない4人の恋は、4年の歳月を経て再び動き出す…。(cinemartより)
学生さんがヤクザの抗争に巻き込まれちゃうのかな?匿うってことは部屋にイケメンヤクザがいることは秘密なワケです。秘密の関係だと急速に距離が縮まりそう
サブカプの兄弟分は長年の片思いから始まるストーリー予告を観てるとやんちゃな二人。こういうタイプはやけに距離感バグってることが多いので片思いしてる方はしょっちゅうドキドキしてそう
など、始まる前から妄想が止まりません。
久しぶりに楽天TVで全話パック購入したくなりました
旦那が大好きな「ジロジロ有吉」を一緒に観ていたら「オトナの終活特集」をしていました。
明日の #ジロジロ有吉 は🐼🐻🐼
— ジロジロ有吉【公式】 (@AriyoshiJapon) 2023年6月16日
いろんなマニアの終活を調査🔎
オトナのDVD📀
昭和の古書📖
アーケードゲーム🕹
集めたお宝コレクション💎
一体どうする🤔⁉️ pic.twitter.com/tOHcu6LfM4
内容はエロ方面に傾いてましたが、大量に集めた趣味のコレクションをどうするか?について様々なコレクターが登場。
旦那は趣味といえる趣味がないので部屋から溢れそうな古書やアーケードゲーム機を持っているコレクターに驚いていましたが。
私は他人事とは思えませんでした。
溢れるほどではないけど、円盤、公式本、雑誌、漫画はある程度持っているので、大人になった息子が死んだ私の遺品を整理する時に「母ちゃん・・・」ってなるのを想像すると、何とかしなきゃいけないのかなーと考えさせられました
でもまだまだ手放せませんわ