
色々拗れてる第10話。
颯太は、真尋はリュウさんが好きだと思い込んで小町と付き合うことを決意します。
一方真尋は、颯太は男性(真尋)を好きになるとは思っておらず、自分の想いを封じようとします。
そんな時にやってきた真尋の元カレ!!
出た出た!!第3の男が登場です!!
しかも元カレ、カッコイイですねー

(元カレくん、タクミくんシリーズにも出てましたが、こちらの方がかわいらしいですね
)

ここで颯太はやっと真尋とリュウさんの関係は勘違いだったと気づくけど、もう遅いですよね・・・

だって小町は颯太の彼女になれて幸せの絶頂ですから。
ちなみに前回のラストで颯太の祖母の家(料理旅行してる家)は売家になってしまっています。
でもまだ家の中を使用できるんですね。買い手が見つかったら退去するパターンなのでしょうか

今回はエジプト料理。デュカチキンとチコリサラダ。
炒ったコリアンダーやナッツなどをすり潰して鶏肉にまぶして焼いてました。
エジプト料理っておいしいの
と思ったけど、コリアンダーやクミンは聞いたことあるし、ちょっと興味が湧きました



なぜか料理旅行に参加する真尋の元カレ
なんで


そして颯太も小町連れてきてるんですよね
真尋と料理してるのに、絶対止めといた方がいい


この四角関係、絶対気まずい

料理を始めると仲良く作業をする真尋と元カレ。
2人はどれくらい付き合ってたんだろう?元カレ、感じのいい子だし長かったと予想。
でも真尋の心のどこかにはずっと颯太があったんでしょうね。10話まで観てると、なんでそんなに颯太がいいんだよ
となってきます。絶対元カレがいいよ



2人がイチャつく姿を見て颯太は不機嫌になります。わかりやすすぎる

しかも隣には彼女いるのに、何嫉妬してるんだ

不機嫌の次は、自分も小町とイチャつこうとします。それは真尋に嫉妬してほしいから。
でも元カレと楽しく料理してる真尋にそれは届かないし、さらに察しがいい、でお馴染みの「当て馬」小町は全てを察知してしまいます。
ちゃんと自分と向き合わずにおこした行動は、絶対自分に返ってきます。
料理ができると真尋たちはそそくさと帰ってしまいます。
そして小町は颯太に強烈ビンタして帰ってしまいます。
「ちゃんと自分の気持ちに向き合った方がいいですよ
」

小町はそう言って颯太の家を出ていきました。
私だったらそんなことも言わないなー。何も言わずに帰るかも。それくらいムカつくと思います。
元カレに背中を押されて颯太のところに戻ってきた真尋。
でも真尋は「ずっと好きだった」と過去形の告白をして自分の気持ちにケジメをつけたのでした。
颯太、誰もいなくなっちゃったね・・・。