
今回は待ちに待った圭さんメイン回



・・・ごめんなさい、今回は美月の言動がちょっとイライラしました

美月は成瀬が訴えられてることを知ります。
隠してるのに、わざわざ奪ってまで人の郵便物見ます!?
美月が聞いても詳細を話さない成瀬。(そんなの当たり前!!)
それ以降、成瀬は美月への態度が冷たくなり、美月が治療している患者をどんどん奪っていくように。
ストイックで向上心のある美月は経験を積みたいのに、と憤ります。
しかし働き方改革で労働時間は前より削られています。これでは成瀬に追い付けない、いつまでも救急医として腕を磨けないと焦ります。
「医者は他の人より平均寿命が短い」という話題に美月は「私ならそれでいい。人の役に立てないなら、太く短く生きた方がマシ」という考え。
喜多見先生のもとに行けばめちゃめちゃ経験積めるのに
(ドラマ違う)


すると、母親・越川に付き添われ息子・日向が搬送されてきます。
慌てる母親に深澤は「絶対助けますから」と発言します。
日向は一命をとりとめ、成瀬は深澤の発言に
「患者や家族の前で二度とその言葉を口にするな」
と厳しく言い放ちます。
美月は院長に成瀬の訴訟のことを聞きに行きます。
成瀬は以前手術を担当した母親に訴えられていました。
医療ミスはなく、瀕死の重症だった患者は半身麻痺になってしまったが生きている。
しかし母親が「息子はまた元気になれますよね?」という訴えに成瀬は
「必ず助けます。」
と言ったことで約束が違う
と訴えているのです。

母親の前に並べられた沢山の同意書。
その量は、手術が難しいことを物語っています。
私も普通分娩から急に帝王切開に切り替わり、何がなんだかわからない状態で麻酔に関する同意書にサインしたなぁ。
内容なんて読んでる余裕もなかったし、サインしなければ麻酔しないと言われたから陣痛でクラクラしながら書きましたよ
だから母親がパニックになりながらも「とにかくサインしなければ息子は助からない」という必死な気持ちは少なからずわかります。
それと、先輩が知られたくないと思ってるプライベートなことをわざわざ院長に聞きに行きます!?
そして院長もペラペラ話すなんて・・・この病院どうなってるんでしょう(^_^;)
しかし成瀬を訴えてる母親が病院に現れ、他のスタッフにも知るところとなってしまいます。
いつだって100点とるのが当たり前だったのに、今の仕事は答えのないことばかりで嫌になるな。
医者になるために一生懸命勉強して、たくさんの知識を身につけても、ひとつの判断ですべてが台無しになってしまう。
美月は仕事の合間にパソコンで何かを調べてます。
そして深澤にも手伝ってもらうことに・・・。
原因不明の出血をしている日向。
そして不審な点がいくつも出てきます。
越川は日向の母親ではありませんでした。
両親から虐待を受けていた日向を不憫に思い、隣人だった越川は連れ出してしまったのです。
日向はオスラー病と成瀬は診断します。
すぐにオペをしたいが親の同意なしにはできません。
越川は「日向が助かるなら犯罪者になってもかまわない」と言いきります。
普通はオペできませんよね。病院が犯罪行為を知った上でオペするなんて大問題です。
美月は脳手術は成瀬しかできない、サポートするのでオペしてほしいと頼みます。
成瀬がそれを断ると
「そんなにまた訴えられるのが怖いですか!?」
と言っちゃう美月。
当たり前でしょ!!!!
訴訟を軽く考えすぎじゃないですか!????
しかし成瀬は一人でオペしようと考えてました。
本郷が「日向の両親は金目当てにお前を訴えるかもしれないぞ」と言いますが、
「犯罪者になる覚悟で頼んでる人がいるんです。その思いに応えないわけにいきません。」
と返します。
この場合、成瀬は罪にはならないんでしょうか?
病院側はこの事実を知ったら間違いなく成瀬を処分しそうですが

オペは成功。越川は喜ぶが、警察に連行されてしまいます。
深澤が調べたら、日向の両親は行方不明だそうです。
日向くんはこれからどうなってしまうんでしょう。
越川とは暮らせないし、施設に行っちゃうのかな。
成瀬は訴えられてる家を訪ね、手術当日の説明不足について謝罪します。
理解できてないのにサインを求めてしまったことを謝ったのです。
そして手術内容をまとめた書類を渡します。
書類を読んだ父親、そして当事者の息子は難しい手術をして今生きてることに感謝します。
サインをしてくれた母親にも。
すると訴訟はあっさり取り下げます。
どこにぶつけていいかわからない怒りが息子の笑顔で浄化したのでしょうか。
息子が天使のように良い子でよかった

成瀬、病院クビになるのでは!?と思ったけど、美月たちが上申書を作成したり、優秀な弁護士を探してくれたりしていました。
どうやらお咎めなし。
そんなことあるかい
と思ったけど、病院トップの息子が仲間にいるから、ということで解決したのかも。そう思っておきます。


やっと成瀬先生に笑顔が戻ってきそうです

実は経験を積むため別の病院でアルバイトをしていた美月。
日中も夜も働きずめで過労による睡眠不足のようでした。
そんな時に重機の誤作動による暴走事故が発生。
美月たちは現場へ。
そこで負傷者を診ようとした美月は立ちくらみ、落下してしまいます・・・。
美月はとっても真面目で向上心があります。
一流の救急医になるため、少しの時間も惜しまず患者の治療をしたいと思ってます。
その熱意は素晴らしいけど、時々イライラするんですよね。
同じ職場で働いてるんだから同じベクトルだろうとか同じ熱意だろう、みたいなところがだんだん鼻についてきます

それでも毎週観ますけどね。
しかーし、次回から2週お休みですよ。
圭さんコロナ感染しちゃったし、回復を祈りながら第6話を待ちます。