しつこいですが、おっさんずラブintheskyについて。
になってから春田の存在感が(主役のわりに)イマイチだったので(私の中では)、成瀬への気持ちが強くなってくることによってやっと暴れだすのかー
楽しみだ
リアタイしてから本編も3回観て
【公式】おっさんずラブ✈️アカウント@ossans_love
✈️おっさんずラブ-in the sky-✈️5th flight 俺じゃダメか明かされる四宮の過去😢一方、春田は自分の中に生まれた言い知れぬ感情に動揺を隠せない。ああこの気持ちを人は“嫉妬”と呼ぶのだろうか。 ロングver予告は⏬https://t.co/X2j6j1gg0c#おっさんずラブ#第5話#30日土曜23時15分〜✨ https://t.co/wku8jvajGI
2019年11月24日 00:03
予告なんか1万回くらい観たような感覚です。
何回みても春田からの強引キスに失神しそうです
←まさに私の顔と同じだw

春田って時々雄みが出ます。
天空不動産編でもBHや「恥ずかしくないから」など、牧が好きだと自覚してなくても想いが溢れちゃうとポンコツだった春田がグッとカッコよくなります。
今回の
ではもともと男っぽい雰囲気がある春田ですが、成瀬への気持ちが芽生えてから(もともと無意識に気になってるぽいけど)雄みが出てきてる気がするんですよねー。

それにしても切ない。
春田は成瀬の喜ぶ顔が見たくて古墳展のチケット買って、
成瀬はシノさんの役に立ちたくて大量のおかか味のおにぎり買って、
シノさんは春田が喜ぶから甲斐甲斐しくお世話しちゃって。
見返りを求めず、ただ相手の喜ぶ顔が見たくて行動する男たちにドキドキします。



で、4話放送の直前に発表された追加戦士の存在。
テレ朝好きだね。
ドラマ中盤の追加戦士投入は、戦隊ヒーローでは毎年恒例です。
ちょっと前の「キュウレンジャー」なんて始めから9人いるのに追加戦士投入しちゃってワケがわかんなくなった思い出が
(←余談ですね)

おいおい

達者な役者を4人も揃えて追加キャストなんてどういうこと







と思いましたが。
山崎育三郎さん!!
マジデリな公式に振り回されていますが、いつもキャスティングが絶妙なんですよねぇ

育三郎さんといえば、「あなたのことはそれほど」や舞台「プリシラ」などゲイやドラッグクイーンの役をされてますが、私の中で印象的なのは「昭和元禄落語心中」。
岡田将生さんとのBLギリギリな演技が最高でした

男も女もペロッといけそうな大人の色気たっぷりの育三郎さんがどう絡むんでしょう?