「きのう何食べた展」は梅田、「劇場版おっさんずラブ展」は心斎橋で開催しております。


その間、旦那と子供はキディランド&ヨドバシカメラにいます。


私を待っている、というよりも私がいない時間を存分に遊んでやるぞ!という気合いが感じられるのでこちらとしては焦らなくていいので助かります。



さて心斎橋で開催されている「劇場版おっさんずラブ展」。


てんくぅーんラブラブラブラブがお出迎え。

連休中ということもあってか、展の中に入るまで長蛇の列でしたガーン

待っている時に棚にたくさんの有名人のサインが貼ってありました。


「あな番」どーやんこと横浜流星さんのサインもキラキラ

得した気分ですラブ



注意ネタバレがあります。これから行かれる方は注意してください!


 



↓↓↓↓



中は劇場版で使用した小物や小道具がたくさん。

そこは夢の世界です。

春牧の私服や浴衣、サウナの再現もしてありました。

牧の浴衣、遣都くんが着ていると肩幅がガッチリしているように感じるのですが実際の浴衣を見ると細いんですよね。

フォーエバーラーブハートの指輪も展示。


今見ると、この画像って色々あった後なのね・・・照れ



壁にはボツ原稿が貼られていました。

狸穴さんが最初は漁師だった時の原稿などがありました。


武蔵お手製のはるぽんセーター。


実物もたいへんかわいらしゅうございました。


黒い唐揚げもありました。

香港で浮気疑惑をかけられた春田のパンツ!もありました。

え、春田さんがはいた本物ゲラゲラ!?と興奮。



あと芳名帳も展示。


劇場版で毎回私が泣くやつです。


感極まっていると、私の後ろにいた方が声をかけてくださいました。

その方もお一人でいらっしゃったので、そこからお話ししながら展を廻りました。


5人のスーツも展示していました。

前回同様、匂いを嗅ごうと一生懸命になってしまいました(笑)


私が地方から来た、というとその方は「同じものを持ってるから」と入り口でもらうマロの名刺をくださいましたお願い


私は部長をもらいましたラブラブ

梅田で応援上映に行くと言うので一緒に地下鉄乗ってヨドバシまで送ってくださいました。


そんな親切な方に名前も聞かなかった私って笑い泣きホント失礼なヤツだわタラータラー


民様と交流ができて、とても素敵な思い出になりました。


第2回応援上映も盛り上がったみたいですねおねがい

毎回タイミングが悪くて行けなかったなぁ。

第3回があればぜひぜひ参加したいです。

気づけば公開から1ヶ月。

最寄りの映画館は1日2回の上映になってしまいました。

観に行ける時間帯があれば今週も行きますよチョキ

展にも行ったので、映画を観るのがまた楽しみになりましたハート





コンサートも開催!

東京だけかぁアセアセライビュあったら行きたいなぁチュー