きましたきました!!
日本映画navi!!
アマゾンさんからお届けなんですが、封筒から取り出した瞬間、「牧がいる!!」とテンションMAX!!
この直前、子供のことでイライラしてました。
何度同じことを注意してもすぐリセットされる子供に「どれだけ繰り返せばわかるんだ!コノヤロウ」と心の中で叫んでる時の宅配便。
表紙を見てスーーーーーーーっと心が浄化されるというか、怒りが滝のようにお腹の下のほうへ落ちていくというか。
怒りがヒャッホーイ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°に変わりました。
ありがとう日本映画navi。
というか、ありがとう牧。
読んだ感想は「これ、タダですわ。」
久々に思いました。実質タダ。
それくらい牧のグラビアが異常に美しい。
なんか、牧だけ妙に力入ってない?
私がエライ牧贔屓だからそう見えるのかな?
とにかく牧好きな人は買った方がいいと思います。
今まで公式さんのみだった劇場版の情報が写真付きでチラホラ載っています。
春牧のイチャイチャあり、「コレ、何の場面?」とワケわからないモノもあり。
劇場版ってことできっとお祭り騒ぎになるんでしょうけど、OL民はそれだけ観たいんじゃないですからね。
春田のワチャワチャも大好きだし、部長のインスタもジワジワ活動再開されてるところを見ると春田への恋心再燃!?ってのも気になるけど。
私の目的は春牧が幸せであることを見届けることですからね!!
他にも日本映画naviは仮面ライダージオウの特集もあります。
知らなかっただけに嬉しい!!
こちらも劇場版が公開されますからねぇ。
じっくり読もうと思います。
7月に入ってOL劇場版特集が載ってる雑誌が次々発売されます。
ああ懐かしい。
去年の初夏は毎週本屋さんをハシゴしておりました。
今月もお遍路ばりに本屋さんを巡る日々が始まるんですね。
hanakoはアマゾンで予約したけど、テレビジョンは本屋さん巡りだなー。(色々買わないと送料無料にならない)
先週の「ボクらの時代」。
吉田鋼太郎さんが出演されていました。
ボクらの時代@bokurano_jidai
【6/30 朝7:00-】 ボクらの時代 ■ 吉田鋼太郎 × 坂口健太郎 × 笠原秀幸 https://t.co/6RKiEQIpWC
2019年06月30日 06:00
吉田さん、「おっさんずラブ」の一度オファーを断っていた!!
でも初心に戻って「やっぱり受けよう」と思ってくれた。ありがとーーーーって感謝しかないです
部長は吉田さんしかあり得ないと思うから、この心変わりがなければ「おっさんずラブ」はどうなっていたのでしょう。
圭さんや遣都くんの名演あっても映画化まではいかなかった・・・かも?
それくらい誰が違っても成立しなかったドラマだったと思います。
吉田さんが演じる部長は超超チョーかわいいですから(*´艸`*)