公式などから「おっさんずラブ」のクランクアップの記事が続々と更新されました。
たくさんアップされた中でベスト・オブ・ベストはこれ。
遣都くんが下からいく感じ。
理想の身長差。
すべてが尊い

マサムネって読んでいいの、牧だけだもんねぇ

そして遣都くんのクランクアップ時のコメント
↓
春田のキャラクターは圭さんとほとんど一緒で、そんな彼とプライベートも一緒にいることで「春田のことが好きな牧」の気持ちを高められたんだなーと。
ほんとすごいです。
役だけじゃなく、純粋に圭さんといると楽しかったんだろうけど

その仲の良さがドラマいっぱいに伝わってきました。
すると、
マサムネ呼びする前ですね

公式からオフショット。
武牧のラブラブな頃をもっと見たかったな

最終回はまず出てこないでしょうから。
前に武牧の馴れ初めから破局までの妄想記事を書きました。
その時に「実家住まいの牧に家事全般を主婦並みにできるってあり得ない」と書きましたが。
6話の牧の実家に牧春で訪れた時、母親と妹は牧がゲイであることを知っていて、出された夕飯の唐揚げが牧と同じ味だったと春田が言っています。
これって牧がゲイだと物心ついた頃からわかっていて、自分ひとりで不自由なく生活できるように学生の時から母親から教えてもらっていたんじゃないかな?と思いました。
「昨日なに食べた?」のシロさんみたいに。
シロさんは独学ですが、独りで生きていくため、これからの人生を見据えると自炊は生活に不可欠ですから。
そういえば、シロさんも食事のバランス気をつけてましたわ。
妹のそらちゃんが春田をみて「今度の彼氏イケメンじゃーん」って言ってたけど、
そらちゃんにはマサムネがイケメンに見えなかったんだね

↑
マサムネも牧邸に行ってるはず。
残念!
ヘビー視聴してると、牧邸に行った時の牧春が色違いの靴下履いてることに気づきました。
牧が春田の服をコーディネートしたんだろうなぁ
と妄想させてくれます


パーカーonパーカーの春田にしてはおしゃれな格好だなーと思ったよ!
貴島プロデューサーへの取材記事↓
ウーマンタイプ編集部@womantype
視聴熱ランキングぶっちぎり1位のドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日)6月2日の最終回を前に、プロデューサーの貴島彩理さんを緊急取材! この春一番の話題作の舞台裏を語ってもらいました!#おっさんずラブhttps://t.co/WhitaJ0peA https://t.co/WhitaJ0peA
2018年05月30日 17:20
「あげないよ」はアドリブだった!!
春田が牧の看病をするシーン。あれも台本では「もち米使ったんですか」の後は「もう家の物、触んないでもらえますか?」で終わりだったんですが、遣都さんが「僕、春田さんにつくってもらったものなら、どんなにイラッとしても食べると思うんです」とおっしゃって。
春田さんが作ってもらったものなら、どんなにイラッとしても食べる!!
↑
大事なところなので2回書きました。
もうさ、
DVDは本編と特典(インタビュー、舞台裏の映像、どれだけアドリブはさんでるのか台本1話分同封など)は最低限ほしいところ。
というか、DVD出してください!!