
北海道の最北端の離島で分校の小学校教師を務める川島はるは、鈴木信人、酒井真奈美、生島直樹、安藤結花、藤本七重、松田勇の6人の教え子に歌の才能を見出し、合唱を指導する事によって交流を深めていった。
しかし、ある夏の日、はるが生徒たちと行ったバーベキューで悲しい事故が起き、はるは夫の行夫を失い、子供たちは心に深い傷を負ってしまう。はるは6人の教え子を残し、後ろ髪を引かれる思いで島を去った。
20年後、東京で働くはるのもとに思わぬ知らせが飛び込んで来る。6人の教え子の1人、鈴木信人がある事件を起こしたというのだ。
はるは島に再び足を踏み入れる事を決意する。
Wikipediaより
公開当時、キャストが豪華だなーと思っていました。
教え子たちが当時でも今でも主役級の方ばかり。
あと湊かなえさんが原案っていうのも興味がありました。
ストーリーの展開が湊さんっぽいです。
殺人を犯した信人にはるの連絡先を教えたのは?
20年前、はるの旦那が水死した事故の真相は?
訪ねていくと教え子たち一人一人が、あの頃は言えなかったことをはるに打ち明けていきます。
ジワジワ明るみになる真実。このジワジワ感が私は好きです。
でも中村トオルちゃんの存在が意味不明。
トオルちゃんは警察官で以前は敏腕デカだったけど、目の前で少女が殺されてからすっかり自暴自棄に。
一方はる(吉永小百合)は脳腫瘍で余命いくばくもない旦那がいて、その旦那は精神が不安定。
辛い事情がある二人は人目を忍んで会うように。
いやいや、それいる?
不倫がはるは島から出る原因になるからいるんだろうけど

ここまでは生徒のため旦那のため、キラキラした顔でいたのに。
いきなり女の部分がでてきて
ストーリーが変な感じになりました。
もっと違うストーリーができたはず。
あとトオルちゃんとのキスシーン。
何この見ちゃいけない感

たぶん小百合ちゃんとトオルちゃんの年齢差を知ってるからだろうなぁ

里見浩太朗が父親、
柴田恭兵が旦那、
中村トオルが不倫相手・・・。
柴田恭兵の方が年下なのに、小百合ちゃんの肌ツヤは驚異的

これが本当の美魔女ですね

あと20年前の子役たちが大人になった教え子たちと雰囲気そっくり!よく探したなー。
最後は逃亡していた信人が故郷の島で見つかり、それははるが指示していました。
森山未來で泣きました

殺人を犯した理由がかわいそうで
