久しぶりに観てる「オトナの土ドラ」枠。



30年前に起きた一家三人惨殺事件。
犯人とされた死刑囚のもとに、青年弁護士・浅利祐介(滝沢秀明)が。
彼は、ある女性から死刑囚の再審請求を依頼されたのだ。

他でもない、その死刑囚こそ
浅利祐介の両親と祖父を殺害した犯人・柳瀬光三(遠藤憲一)だった。
祐介は、自分の肉親を手にかけた男の再審請求という難問に向き合うことに……。


(公式より引用)


2話まで放送しましたが、大富家を惨殺した犯人の娘が「兄(事件当時、現場にいた犯人の息子・光男)に会いたい」という理由だけで大富家で唯一生き残った祐介に再審請求を依頼するのが違和感。
なんて自己中。2話で釈明してたけど。
ドラマなんでタッキー(祐介)も苦悩しつつも犯人に面会し事件と向き合いますが、深く知れば病むし一度犯行を認めた犯人の言うことを親身に聞いてあげられるの?


事件当時は赤ちゃんだったから?

弁護士として当然?

( ゚ε゚;)ムムー、理解できませぬ。


だから、養父母にめちゃくちゃ反対されます。そりゃそうだ。

いい歳になった祐介は今だ実家暮らしで家族揃ってご飯食べてる仲良し家族なんだ、壊しちゃいかんよ。


しかし、祐介は大富家の子供でもない予感・・・。


事件当時、もう一人残された赤ちゃん(光男)は今も行方不明。この赤ちゃんが鍵になるんでしょうな。



昼ドラが移行してできた土ドラ。
もう展開が昼ドラ。
主役の運命がグッチャグチャな感じが昼ドラ。

犯人のエンケンさんの元妻役の横山めぐみが出てるのが昼ドラ感増してます。



久々のタッキー出演ドラマを観てます。


最近のタッキーは白髪染めのCMに出たり、クレイジージャーニーでは火山探検したり、
20年前大好きでコンサート行ってた頃では想像もしなかった人になってますね。

でも男前は変わらず!