いよいよ、今週末から、夏がやってきます!!

 

 

 

それも、まだ5月ですよ??

 

 

 

これはもう夏対策を、前倒しで、実行しなければなりません。

 

 

 

皆さんは、どうしていきますか??

 

 

 

そこで、夏という季節に、どんな支障が、あったのでしょうか??

 

 

 

 

それを、書いていくと・・・

 

 

 

① 去年、9万人以上にも及んだ熱中症

 

 

② 紫外線による皮膚や眼への障害

 

 

③ かなり多くの患者が出そうな夏バテ

 

 

④ 前倒しに増えていきそうなダニによる被害

 

 

⑤ 気を付けなければならない食中毒と食欲不振

 

 

 

 

・・などが、予想されます。

 

 

 

これらが、すべて前倒しになって、起こってくるのです。

 

 

 

そして、今回は、主に食中毒について、書いていきます。

 

 

すでに、起こり始めた食中毒。

 

 

 

今の時期での食中毒の原因が・・・

 

 

① 寄生虫、アニサキス

 

 

② 細菌

 

 

③ ウイルス、ノロウイルス

 

 

④ 自然毒

 

 

 

・・などによって、引き起こされます。

 

 

そして、今後、雨が多くなっていくと、急激に増えていくのが・・・

 

 

・細菌性食中毒

 

 

・・です。

 

 

 

また、これらの食中毒の原因でもある細菌が、もっとも増えていきやすい温度が、30~40度です。

 

 

 

 

これらのことが、次の過程のどこかで、起こってきます。

 

 

 

それが・・

 

 

⑴ 生産

 

 

⑵ 流通

 

 

⑶ スーパーや食料店など

 

 

⑷ 買い物、デリバリー

 

 

⑸ 家での食品管理

 

 

⑹ 家での調理過程

 

 

⑺ 残り物の管理

 

 

 

・・などといった過程の中で、起こってきます。

 

 

 

そして、多くの人が、食中毒対策でやっていくのが・・・

 

 

 

⑴ 冷蔵庫による管理

 

 

⑵ 冷凍庫による管理

 

 

⑶ 最初に、料理して、タッパに詰めておく

 

 

⑷ 加熱して、食中毒の原因を、死滅させる

 

 

 

・・・などといったことで、品質を、管理しようとしています。

 

 

 

 

では、上のようにすれば、本当に、食中毒にならないのでしょうか??

 

 

 

ここが問題で、よくマスコミでは、・・・

 

 

1.冷蔵庫や冷凍庫による【温度管理】

 

 

2.【冷蔵や冷凍する食品の制限や整理】

 

 

 

・・・・などを、紹介しています。

 

 

 

しかし、細菌の中には、【加熱しても死なない細菌】や【冷蔵庫内でも、増える細菌】などが、いるのです。

 

 

 

そのため、しっかりした管理をすることが、要求されてきます。

 

 

 

1.冷蔵庫は、10度以下、冷凍庫は、-15度以下を、徹底させましょう!

 

 

2.手の隅々まで、石鹸で洗う

 

 

3.台所用品の洗浄

 

 

4.食材を、75度以上で、1分間加熱する

 

 

5.テイクアウトやデリバリーの利用頻度の削減

 

 

 

・・などは、必ず行ってください!!

 

 

 

最後に・・・

 

 

食中毒や食欲不振は、これからの時期、必ず起こってきます。

 

 

 

それに対して、しっかりした食品管理と、徹底した衛生行動によって、かなり食中毒を、防ぐことができます。

 

 

 

これからの季節を、快適に過ごすためにも、食生活を、しっかりと管理してください!!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで私のブログを読んで頂き、誠にありがとうございます

下にあるバナーを押していただけると、このブログを書いた甲斐があります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村