皆さんにとって、今年度も、いよいよ最終となります。

 

 

 

それぞれにとって、今年度は、何があったのでしょうか??

 

 

 

それらを、見ていくのに、役立つのが、「評価」です。

 

 

 

 

では、今年度、あなたの仕事や生活などの総合を、評価すると、どのようになりますか??

 

 

 

 

皆さんが、行っている一番多い評価というと、「点数評価」なのですが・・

 

 

 

皆さんが、行っている「点数評価の特徴」を表すと・・・

 

 

 

① その点数に、客観的な見地が、ほとんどない

 

 

② 加法評価と減法評価では、全く違った評価数になる

 

 

➂ この一年を、総合的に見ていない

 

 

④ その点数が、のちに反映されることはない

 

 

 

・・・などがあります。

 

 

 

 

これらから言えることは・・

 

 

 

⑴ 年末に行われる「10大ニュース」や「今年の漢字」と、同じノリで、行っている

 

 

⑵ 「点数評価」を行う目的が、ほとんどない

 

 

 

・・のです。

 

 

 

こういったことならば、「時間の無駄」であり、「誤ったあなたの評価」に、繋がってしまいます。

 

 

 

 

では、そうしないために、どうすれば良いのでしょうか??

 

 

 

あなたが、しなければならないのが・・・

 

 

 

1. 数ある評価の中で、「点数評価」を、選んだ理由

 

 

2. 「点数評価」を行う目的

 

 

3. 加法評価か、減法評価か、どちらで行うのか

 

 

4. 「点数」の詳しい内容

 

 

5. あなたの長所と短所が、発揮されている箇所とその理由

 

 

6. 今年度の「点数評価」の結果を、来年度に反映させるとすると・・

 

 

 

 

・・などは、明確に規定しておく必要があります。

 

 

 

 

その上で、今年度のあなたの評価を・・・

 

 

 

 

1. あなたの最終目標に、どのくらい沿っているのか??

 

 

2. 来年度、今年度の評価の要因を、どのように反映していくのか??

 

 

3. 「点数評価」で、【最も発揮された要素】と【最も潜在した要素】を作った要因と、来年度における使い方

 

 

4. 来年度の評価の選択と詳しい内容

 

 

5. あなたが、成功するために必要な要素の抽出

 

 

 

・・・などを、明らかにして、来年度に繋げていく必要があります。

 

 

 

 

最後に・・

 

 

「2023年度のあなたの評価」をする時、「評価の目的」と「評価方法」と「点数の詳しい内容」などを、明確にしておく必要があります。

 

 

 

その上で、「評価の結果内容」を、来年度に反映させるようにしなければなりません。

 

 

 

それによって、「あなたの最終目標」へ、ブレないで進んでいくことが出来るのです!!

 

 

 

 

さぁ~、「今年度のあなたの評価」を、行ってください!!

 

 

 

 

 

最後まで私のブログを読んで頂き、誠にありがとうございます

下にあるバナーを押して頂ければ、このブログを書いた甲斐があります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村