2024年1月も、下旬を迎えました。

 

 

 

その間、あなたは、自分の目標に大きく影響していけるような「本」を、読んだのでしょうか??

 

 

 

 

「本」なら、もう10冊以上読んだという人も、1冊も読んでいないという人も、今回のブログを、読んでください。

 

 

さて、昨今、本を読む人が、軒並み減ってきています。

 

 

 

その影響は、【読解力】や【思考力】、【判断力】などといった分野における低下を、意味するものでもあります。

 

 

 

NEWSでは、日本人の【読解力】が、少し向上したと言っていました。

 

 

 

しかし、テストで、良い点数を取るのと、人生で、大きな結果を残すのとでは、大きく違います。

 

 

 

 

しかも、これからは、AIを必ず使いこなさなければなりません。

 

 

 

そこで、小学生から、「プログラミング」を学ばせているらしいのですが・・・

 

 

 

これと、日本の「英語学習」が、同じ結果に繋がっていくことと、思われます。

 

 

 

その理由は、「プログラミング」も、「英語」も、【手段】であって、何を相手に伝えたいのかといった内容を、兼ね備えていないからです。

 

 

 

 

こういったことは、日本人の【手段の目的化】といった欠点でもあります。

 

 

 

 

そこで、相手に伝えることに何が必要になってくるのかというと・・・

 

 

 

【読解力】や【思考力】、【判断力】など

 

 

・・であります。

 

 

 

それらを育成するためにも、【読書】は、今や欠かせないモノでもあるのです。

 

 

そこで、皆さんは、幾冊もの【本】を読んでいくことになります。

 

 

しかし、ここでも【手段の目的化】が、起こってしまうことになるのです。

 

 

 

その例として、ほとんどの皆さんが、行う【読書】とは・・・

 

 

 

① ただ本を読んでいくだけ

 

 

② ただ速読する

 

 

➂ 必ず最初のページから、読み進めていく

 

 

④ 年間100冊の目標を立てて、読んでいく

 

 

 

・・・などといったモノです。

 

 

 

これでは、【読解力】や【思考力】、【判断力】などが、備わってくることはありません。

 

 

 

 

では、【読解力】などが、備わるように読むには、何が、必要になってくるのでしょうか??

 

 

 

 

⑴ その「本」から、何を得て、理解して、利用することが、できるまでにする

 

 

⑵ その「本」から得たモノが、記憶に残っている

 

 

⑶ その「本」の最初のページから、読む必要はない

 

 

⑷ その「本」から得たモノを、アウトプットする

 

 

⑸ 【読書】では、「量」よりも、「質」が、重要視される

 

 

 

・・・などが、必要な事項になってきます。

 

 

 

 

これらのことを、しっかりと理解して、【読書】していって下さい!

 

 

 

そうしていけば、【読解力】も、【思考力】も、【判断力】さえ備わっていけるようになるはずです。

 

 

 

 

そして、テストではなく、人生で、輝かしい経過を、出していって下さい!!

 

 

 

 

 

追伸: 皆様へ

 

やっと、インフルエンザに罹って、自宅療養の5日を過ぎました。

 

今のところ、かなり良くなりました。

 

皆さまには、この間、大変ご心配をおかけしてしまったこと、申し訳ありませんm(_ _)m

 

今日から、ブログも、再開していきますので、今後も、宜しくお願い致します。

 

 

    アフターケアのできるファッションコーディネーター

 

 

 

最後まで私のブログを読んで頂き、誠にありがとうございます

下にあるバナーを押して頂ければ、このブログを書いた甲斐があります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村