私たちは、何かを始めようとすると、必ず情報に、頼ります。

 

 

しかし、その情報も、「早くて、正しい情報」で、あればこその話です。

 

 

 

・・であるのなら、私たちの方も、考えていかないといけません!!

 

 

 

そこで、私たちが、頼っている主な情報とは・・・

 

 

 

① TV 

 

 

② ネットニュース

 

 

③ ラジオ

 

 

④ 新聞、週刊誌

 

 

⑤ 書籍

 

 

⑥ 友人関係

 

 

・・・などによるところが、大きいのです。

 

 

 

でも、それで「正しい情報」など取れるのでしょうか??

 

 

 

そこに入り込むのは、情報に接する私たちの問題でもある・・・

 

 

① 情報元に対する私たちの好き嫌い

 

 

② 私たちの勉強不足

 

 

③ 私たちの状態

 

 

④ 私たち一人ひとりの特徴

 

 

⑤ 情報元の状態

 

 

⑥ その場での環境問題

 

 

⑦ 愉快犯などによる情報操作

 

 

・・・などによって、受け取れる情報が、大きく変わっていってしまいます。

 

 

 

これらが、「正しい情報」を、求めている時に、大きく影響する問題でもあります。

 

 

例えば・・・

 

 

熊本地震の時のライオンの脱走というデマ拡散、や、コロナ禍での不安拡大

 

 

 

 

 

では、私たちは、そのような状態にあるのに、一体「情報」を、どのように使おうとしているのでしょうか??

 

 

その使い道は・・・・

 

 

⑴ 不安解消

 

 

⑵ 判断の基準のひとつ

 

 

⑶ 選択肢の作成

 

 

⑷ 話題作り

 
 

 

 

‥が多かったのですが、今多くなっているのが・・・

 

 

⑸ あなたへの後押し

 

 
 

 

 

・・・といったことが、あなたの情報取得への態度になっている傾向にあります。

 

 

 

しかし、その結果は・・・

 

 

① 集団思考にコントロールされた情報へ依存の増加

 

 

② 不安拡大による暴走

 

 

③ 不安拡大による言葉を含む暴力の増加

 

 

・・・などに、陥っています。

 

 

 

 

 

そういった結果なのに、あなたの情報との距離間は・・・・・

 

 

⑴ 手軽で、早い情報取得に固執

 

 

⑵ 集団思考にコントロールされた情報選択

 

 

⑶ 情報元に対する好き嫌い

 

 

⑷ 信じやすいあなたの性格

 

 

⑸ 情報格差

 

 

・・などによって、益々拡大の一途をたどっている状態にも、あります。

 

 

 

果たして、これで、あなたが求める【正しい情報】を、取れるのでしょうか??

 

 

 

おそらく、「正しい情報」は、取れにくいと思われます。

 

 

 

では、私たちは、「情報」に対して、どのように接していけば良いのでしょうか??

 

 

それは・・・

 

 

1. 情報元への好き嫌いの解消

 

 

2. 問題解決のための情報取得に対する、緊急性の有無

 

 

3. 情報の裏取り

 

 

4. 信じやすいあなたの性格の改善

 

 

5. パニックを招かないように、情報の取りすぎを、止める

 

 

・・・などです。

 

 

 

最低でも、これだけのことをしていかないと、「正しい情報」など、取れないでしょう。

 

 

しかも、今はコロナ禍でもあるので、分断が進んでいって、【不安】が尽きません。

 

 

 

 

そこで、普段から、上のことを、十分取り入れた生活をしていき、段々と修正していくのが、一番でしょう。

 

 

 

何と言っても、「情報」は、これからのあなたの未来を、どのように進むのかに、大きく影響してくるのですから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで私のブログを読んで頂き、誠にありがとうございます

下にあるバナーを押して頂ければ、このブログを書いた甲斐があります

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村