ご覧いただきありがとうございますお願い




さて、実際に「せんびる」で購入したものは…

「ことぶき和装」さんで別珍足袋のグレー電球

新色らしい気づき

サイズもたくさんあってネットで買うより少しお安いニコニコ

グレーは使いやすそうにっこり


https://www.instagram.com/p/DB_MzxzvLcC/?igsh=Z2o2ZzZxbGg4d2Nn

はじめましての「せんば呉服」さん

あまり呉服屋さんは入らないので知らなかったけど、「衿秀」さんや「翠嵐工房」などの有名メーカーさんや高品質な帯締めや帯揚げや草履などの和装小物がたぁ〜くさんキラキラとにかく品揃えが豊富でした♪

新調しようと思ってたすずろベルトと衿芯(今まで使ってたものより薄い)と…

ひねり組が好きなので紫系をGETキラキラ

撚り房の組みがしっかりしたものだけど安かった〜



そして「はちす」さんでゆかりセレクトの名古屋帯をGETキラキラ(ワタシの好み分かってるぅ〜)

なんだかクリスマスツリーみたいな気もする抽象的なデザインがモダンで素敵ニコニコ飛び出すハート

紬地の渋いニュアンスカラーが何とも魅惑的キラキラ

そして閉店まで迷いに迷った…「きもの なかむら」さんのムガシルクの袋名古屋帯キラキラ

きゃ〜〜〜買っちゃった爆笑

普段使いには予算的にオーバーだったのだけど…

ムガシルクの帯は前から欲しかったのと、ムガシルクは袋帯が多いなか袋名古屋帯で「軽い」というのが二重丸

何でも軽いのがい〜よね〜電球

「新装大橋」さんのだった。仕立てもしっかりしてるグッ

「きもの なかむら」さんは他にも素敵な帯がたくさんありましたおいで(迷った迷った)




久しぶりに行ったけど、とっても収穫アリOKな一日となりましたキラキラ

年内にもう一度行けたら…いいなよだれ

迷って置いてきたあの子やあの子…(自分へのご褒美どんだけ〜上差し)