ご覧いただきありがとうございます![]()
(今更ですがリアルタイムではありません。後日譚です)
奈良の義実家から滋賀へ…
湖北(スイカ地点くらい)へやってきました![]()
成人するまで滋賀県民でしたが、湖東(オレンジ地点くらい)出身からすると湖の対岸は同じ県といえど、違うクニ、小旅行みたいなもんです![]()
初めての琵琶湖に大はしゃぎの従姉妹ちゃん達と湖水浴です![]()
サンダル忘れた〜
のでファミマ(コンビニ)で調達…
ペディキュアのカラーとリンク![]()
「サップ」流行ってるよね〜いいな〜したいな〜![]()
絶対焼けたくない
のでGETしといたスイムウェア大活躍
(毎年、水に入る子供達を陸で眺めていたけどやっぱり一緒に入らないと暑くて死にそうな事に気付いた![]()
)
琵琶湖はベタベタしないしクラゲやサメの心配も無いので水が綺麗な湖北はお勧めです![]()
な、何してるだ![]()
と二度見した娘氏![]()
ち、チルタイムかな![]()
我が娘ながら変わってる〜(笑)
今夜の宿です![]()
あ、あれ?キャンプっていったらテントよね…
という声はさておき
この酷暑に「クーラー無いと無理」と旦那はん![]()
(従姉妹ちゃんが蜂に刺された事有りでちょっと虫とかも警戒して)
贅沢にログハウス![]()
(風呂トイレ冷暖房完備で充実してたけど唯一の誤算ドライヤーが無かった
次は持ってこよう…初めて扇風機で髪乾かしました
)
普通に家やん![]()
BBQはしましたよ
アレが無いコレが無いって忘れ物だらけだったけど近くのスーパーで買い揃えました![]()
だがしかし
やっぱり暑くて![]()
中のキッチンで焼いて食べたかった〜![]()
(真夏より秋の連休とかがいいね
朝晩寒いくらいの)
BBQの後、近くの琵琶湖畔散歩…
従姉妹ちゃんがエモい?オモロい?の撮ってました![]()
花火は9時まで…
翌朝の朝日…
楽しかったけど疲れた〜疲れた〜疲れた〜(やまびこ)
夏は冬の虫のようにジッとしてる母にしては今年はがんばった
がんばりすぎた![]()
帰ってきてから寝不足と気疲れで…
やっぱり家が最高![]()
となりました![]()
















