ご覧いただきありがとうございます![]()
半年ぶりの幼稚園時代のママ友ランチ![]()
コロナ前は月一開催だったのが、中々予定合わずで…飛び飛びでしたが、やっと再開しそうです
♪
大津京に昨年12月にOPENしたお店へ…
お洒落〜
好きなテイスト![]()
「ベイビーフェイス」に似てるなぁと思ったら親会社が一緒?みたいです![]()
はしゃぐ着物のヒト…(笑)
お店の内装、外装も素敵だったけどお料理も![]()
ドリンクバーがすごい種類あって良かったです![]()
お久しぶりを感じさせないメンツ![]()
爆笑に次ぐ爆笑で…時を忘れました![]()
さて、着物![]()
・ハギレの半衿
・謎紬(kimono tento)
・正絹半幅帯(???)
・縮緬帯揚げ(柚鈴桜)
・シマエナガ帯留め
・三分紐(白金通)
・ガラスのハート帯飾り(某フリマアプリ)
関東のほうは
がすごかったみたいですね。
こちらもすごく寒くて![]()
けれど暦の上では春なので明るい色の紬に半幅帯でお出かけしました
♪
そして表題のコートですが…
ずっと普段にもフォーマルにも羽織れるような(加えて着物でも洋服でもいけるような…旅行のときは両方着るので)
コートを悩んでいました![]()
![]()
結局、こちら…![]()
私、ハオラーなので羽織が大好き![]()
羽織の上からも着ることを考えると、
シンプルで
軽くて
突然の雨でも大丈夫(洗える)
そしてやっぱりクラシック(レトロ?アンティーク?)なのが好きということで…
こちらに行き着きました![]()
(振りが閉じてるのもあったかくてイイ
)
シーズン終わりだし、某フリマアプリでお安く手に入りました![]()
この時期冬物最終SALEしてるので色々買いドキですね![]()










