ご覧いただきありがとうございます![]()
![]()
もうすぐクリスマスですね…なコーデです。
クリスマスツリーになりきりましたです。
・正絹半衿(やや)
・御召小紋(トゥレジュ)
・鳥獣戯画帯揚げ(柚鈴桜)
・八寸名古屋帯(柚鈴桜)
・練色の二分紐(弘法市)
・帯留め(雪の結晶ブローチ)
・帯飾り(京子さんの店)
オーナメントみたいな帯周りで兎さん蛙さんもウキウキ♪クリスマスパーティー![]()
![]()
![]()
UNIQLOのヒートテック足袋ソックス初おろしでした![]()
やっぱりすごく暖かい
良きです![]()
ゆきわらしさん
ピンバッジありがとうございます![]()
なかむらプチさんの羽織にベレー帽、ストール、アームカバー、足袋ブーツで防寒しました![]()
さて、今日はあまり買えないなぁ〜と向かったのですが…
あ
みっけちゃった![]()
![]()
前に大島紬を掘り当てたお店で![]()
紅型っぽい型染めの帯ずっと探してたんですよ?
しかも大好きな🟢緑…2000円ですって![]()
ミドラー爆走![]()
![]()
Rちゃんのお知り合いのハンドメイド作家さんとこで(なんとうちの近所でカフェもされてるそうで今度遊びにいこ〜
♪)
フランスの布らしいがま口![]()
不思議な形ね〜意外とモノが入るそう![]()
京子さんの店の隣でアクセサリー出してはる京子さんのお友達んとこで…ビーズの帯留め![]()
終い弘法で1000円に値下げ![]()
(京子さんにはしっかりオーダー
)
いつも小物を買うお店で(名前分からない)茶色のベロア足袋800円![]()
そしてそして、はぎれのおっちゃんアイちゃん(めっちゃキュートなのです
)んとこで厳選三枚![]()
帯揚げにしよか〜半衿にしよか〜なんか作ろか〜![]()
お?なんかクリスマス![]()
![]()
![]()
縮緬帯はちょっと柔らかくて締めにくいけど意外と長尺〜そして色合いがやっぱり素敵![]()
こちらもまるでクリスマスツリー![]()
終い弘法でもしっかりGETし、2023年後半は買い物運に恵まれてたなぁ〜![]()
けれど、収納場所を超える買い物はしない
と決めたのでそろそろ手放すものは手放していこうと思います![]()
![]()
あ
小物は別腹別腹…
(魔法のコトバ
)













