ご覧いただきありがとうございますニコニコ





行って参りました…びっくりマーク楽しみにしていたこちら


仲良しの着物ブロガーさん達が続々とレポブログをあげられてて、逸る気持ちを抑えつつギャラリートークのある本日にキラキラ

アーティスト活動もしてるママ友と娘ちゃん達も連れて(芸術に触れさせたくて)本当に無料で良いんですか泣き笑いびっくりマークはてなマークと歓喜の叫びをあげそうになりました…

アーティストでもある彼女のインスタです↑↑

実はなんと、織物をされてるお母様が偶然にも「ものいふ布たち」を数日前に観に来られてたとかあんぐりびっくりマーク

(展示品を見てあれ?あれ?見たことある、なんで?となり笑)

何にも話してないのにすごい泣き笑い布好きや芸術好きは引き寄せられるのでしょうか。




一番にご紹介したいのはやはりこちら…

イカットに繊細な貝の刺繍…

すごいキラキラ素晴らしいわ拍手語彙力失う



色味がすごいキラキラ独特な枯れた円熟した色(表現方法思いつかない)

伊勢海老、タツノオトシゴ、コモドオオトカゲ、馬、ペガサス、キリン…

隠れた?生き物達を探すのも楽しく、ユーモラスでキュートなモチーフにキュンキュンしました目がハート愛飛び出すハート

子供達も楽しんでいた指差しキラキラ

本当に刺激的びっくりマークイカットの持つパワーに圧倒され…

いつも思うのだけど、写真では伝えきれない…織りの(細部の)素晴らしさ

やっぱり接写してしまう不安不安


久留米絣…日本だってすごいのです

織りも勿論だけど、藍染って、藍ってすごくないはてなマーク深みが…

そしてアンティークの刺繍半衿の素晴らしいこと悲しい

これはこうやって広げて額に飾っておくものでしょ、なレベルなのに半分に折られ、見えなくなる箇所もあるという贅沢…身につけるもの、消耗品だという衝撃もやもや



やっぱり刺繍の魅力、沼に取り憑かれて…

本当に綺麗な状態で残っている事が素晴らしいですキラキラ

ハイジさんのブログで紹介されてた橋本関雪さんのものですね〜



こちらはパイナップルの葉の繊維ですびっくりマーク

非常に繊細なのでさすがに額に入ってます。

ハイ、写真では凄さは分かりませんね泣き笑い



他にも素晴らしいもの、素敵なものがたくさんありましたが興奮状態の為に全部は撮りきれてませんアセアセ

やはり生で観るに限りますちょっと不満

(しかも今回の展示、触れるんですよ?本当に凄くない?)




野暮ったいピースで笑い

着物ブロガーさん、お友達たちと…

(顔出しされてるriyoさんとゆかりさん載せさせていただきました)

ゆかりさんとtaitaiさんなんか2回め?なもんで学芸員ばりに解説してくれて拍手

ありがたいし楽しいしすごいし拍手




ギャラリートークでもハイジさんとの掛け合いが素敵だったpadaさん、超多忙なスケジュールのなか展示会に奔走してくださったハイジさんに本当に感謝を述べたい…




素晴らしいものをありがとうございましたお願い

(有料で良いのでもう一度展示してください泣き笑い

もっと多くの人に観ていただきたいびっくりマーク切に願う)