ご覧いただきありがとうございます真顔



雪が、雪が凄かったですね…

そして何よりJRが酷かったみたいでかなり批判されていますね…




私めもチャリを見捨て、徒歩で帰宅しましたが吹雪いてる中を歩いて帰り着いてヘロヘロでした不安不安不安




そして、インフルエンザから復活した娘ちゃん…さぁ!登校だ!!と思ったら…

インフルエンザに寄る学級閉鎖で、結局今週はずっと自宅という結果になりました悲しいガーン





何はともあれ、お篭もりするしか無くなったので…

先日購入した「袋帯の作り帯」を練習しよう!!




コレです…

前帯部の紐が、大体帯下部分に付いてるのに真ん中に付いてる…

気がつかなかった…

どうやって締めるの…不安不安不安

(プチパニック)



YouTube先生泣き笑い泣き笑い!!

こちらで見てると、紐が真ん中のやつもフツーに締めて下側に入れ込んでいる…

(お太鼓で隠れるから紐見えてても良いってことね)

お太鼓止め持ってたな〜使おう♪(掘り出し)

色無地っぽい江戸小紋をひっぱりだしてきました…

紐の位置に戸惑ったけど、お太鼓止めのおかげで締めれました…


う〜〜〜ん、やっぱり良い色目がハート愛飛び出すハート

「宝相華紋」ていうんですかね…

タレが長め?全体的に大きめ?の作り…

自分でお太鼓の形を作れる作り帯のほうが好きだけど、作り帯の「時短」という利点に重きを置くなら、まぁいっか知らんぷり




角出しもしたいから…

こちらを参考にまた練習しようと思いますニコニコ