12日に採卵してきました!
3連休前ということもあり、採卵する人だけでも6人!
早めに家を出発し、6人中3番目でした。
田舎のクリニックなので、先生はもちろんひとり。
9時から一般の方々の診察が始まるので看護師さんもバタバタでした。
なので、今回は付き添いの旦那さんも部屋に入れず、ひとり心細かったですえーん
着くなり、手術着に着替え、麻酔を効きやすくする注射をおしりに1本、そして点滴をしました。
点滴めちゃくちゃ苦手です。
その後、トイレを済ませ、点滴をひいて手術室へ。
心電図つけた瞬間の、心音の速さ。
今回も深呼吸してと言われ、手を握っていただき、恥ずかしかったです💦
点滴から痛み止めを入れ、喉がすっーとしたところで、麻酔が入りました。
だけど、やっぱり効きにくい体質なのか痛みはあり、早く終われ〜と心の叫びがでました。
3回目でしたが、一番痛かったですえーん

そして無事終わり、ベットへ戻った後にやっと眠気が来て、そこからぐっすり。
1時間経った頃、やっと旦那さんの入室が許可されたようで、カーテンがひらいて旦那さんの顔を見たときはほんとにホッとしました。
そこからまた1時間半ほどゆっくり休み、診察室で先生からのお話。
11個の卵が採れたということと、旦那さんの精子の数値は悪くないよと言われました。
と、いっても顕微レベルなのには変わらないので、すべて顕微にまわすそうです。
少しですが、出血してしまったので、帰ってからも安静に過ごしました。


そしてそして、本日14日。
受精確認の電話をしたところ、11個とも動きはあったが、使えるのは3個ほどになるだろうとのこと。
通っているクリニックでは採卵周期の新鮮胚移植をすすめているため、腫れがなければ、16日に移植することになりました。
また基本、胚盤胞になったものだけ凍結するが、全滅するリスクを避けるため今回は初期の段階でいくつか凍結することもできると言われました。
ですが、残りは5日目まで培養して胚盤胞になったものだけ凍結してもらうことにしました。
電話を切った後に全滅したらどうしようという気持ちもでてきて、旦那さんと相談しましたが、たくさん卵があればいいってもんじゃないやろうとばっさり切られ、胚盤胞まで育てようという結論で落ち着きました。
みなさんも迷いますよね??
この決断でよかったのか、もう祈るのみです。


採卵した夜からルテウム膣剤を使っています。
また、今回11個採れたことあり、OHSSにならないように気をつけてとのことで、オーエスワンとポカリを飲むようにしています。

{9EB67354-D12F-4117-8EA9-212E65D2BB56}




16日の移植で授かれますように☆
ひとつでも胚盤胞まで育ちますように☆

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま
長々と読んでいただきありがとうございましたキラキラ