「2021年4月17日 土曜日 曇り→雨~松山千春がやると決めたのだから。」S7939

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 

 

V1.0:2021.4.18 初稿 

 

◼️2021年4月17日 土曜日 曇り→雨~松山千春がやると決めたのだから。


こんばんわ
夢野旅人です。

日付が変わってしまいましたが、
令和3年・2021年4月17日 土曜日 曇り→マジな雨

本日もありがとうございました。


4月17日生まれの有名人は・・・

THE ALFEE・高見沢俊彦(67歳)、大泉逸郎79歳、ヴィクトリア・ベッカム(47歳)ほか。

本日、誕生日の皆さん、おめでとうございました。

 

昨日16日、千春を見守る会の、初日分の優先チケットが届き、

 

一年半ぶりに完全に意識はツアーモードにはいりました。

そりゃ、このコロナ禍でツアーに出るのだから、千春の体調を危惧する。

心配ではあるが、千春本人が決意したのだから、受け入れ見守るしかない。

自分たちが、今、出来ることを留意して努めて、ツアーが無事に完走できるのを、祈るしかない。

 

その上で、見る側が、自分はライヴに行くか、行かないか、自身で判断すればいい。

他のミュージシャンのライヴの感染予防対策を体験して思うのは、これで感染するのであれば、通勤などとっくに、日常生活の中で感染しているだろうというのが実感です。

 

多人数での長距離の移動がある分、客よりも演者、スタッフの方が、感染リスクが高いのでしょう。

 

自分はそう考えて、答えはGO。

 

初日、市原の公演は、千春にとって初めての客席50%でのコンサート。過去、コンサートツアーにおける関東公演で760名の動員数は、1978年の初の全国ツアー以来だと思う(1994年秋の浦安公演は除外)。

今ツアーは、他の公演においても客席100%以下の会場があるのでしょう。

 

思うことは多々、ありますが、シンプルに、今の現状で楽しめる分、楽しみます。

本日もありがとうございました。

 

 
 
松山千春、2021年ツアー初日まで
あと12日
(直近のライヴ2019.12.25から465日目 2021.4.17現在)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

毎度、お願いしております、末尾にある2つの検索ランキングのリンクバーのクリック。
にほんブログ村と、アーティストランキングに参加しています。

ご面倒だとは存じますが、よかったら一日一回、クリックをお願いいたします。

 

◆2021年4月16日 金曜日分 晴れ~松山千春FCチケットがコンピューター印字チケットに戻った件

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 
 

フォローしてね…
N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
  
  にほんブログ村     
    

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人